【最強おつまみ】国産冷凍野菜『北海道中札内村産 味風香®』でペペロンチーノ風えだまめ!

access_time create folder生活・趣味

 

とても甘い枝豆として人気の高い品種「味風香®」をご存知だろうか。これはぜひ枝豆好きさんに1度は食べてもらいたい味! そのおいしさを収穫から3時間以内に瞬間冷凍している『北海道中札内村産 味風香®』をご紹介しよう。

 

香り、甘み、旨みを兼ね備えた味わい豊かな枝豆

北海道の農業を後押ししているホクレン農業協同組合連合会(北海道)は、北海道の食材を生かした冷凍野菜なども手がけている。ホクレンが作る冷凍野菜は、鮮度の良い野菜を瞬間冷凍しており旬のおいしさを逃さない。そして、何と言っても冷凍庫から取り出せばサッと使える手軽さが人気だ。

ホクレンとJA中札内村が共同で品種選定した「味風香®」(あじふうか)。「味風香®」は雪印種苗株式会社が枝豆「通」の皆様にも納得頂けるよう育成した枝豆の品種で、甘味がとても強く濃厚な旨みと茶豆のような香りが特徴。JA中札内村で栽培し、収穫から冷凍加工まで一貫して行っている。「味風香®」の茹で上がりの香りと噛んだ瞬間の甘さは格別だ。

 

採れたてのおいしさを瞬間冷凍

冷凍商品

『北海道中札内村産 味風香®』(200g・参考価格価格 税込376円・発売中)

 

旬の味わいを鮮度の良いうちに瞬間冷凍しているから、採れたてのおいしさが楽しめる。

原材料は北海道産えだまめと食塩のみで、余計な添加物などは一切使われていない。収穫から3時間以内に加工・急速冷凍しているというから、鮮度も逃がさない。

1袋分(200g)をお皿に出してみるとたっぷりの量。調理に使う場合は、凍ったまま使える。ボイルや電子レンジでの解凍も可能。3~4分の流水解凍でもサッと味わうことができる。そのまま枝豆のおいしさを味わったり、彩りに添えるために少しだけ使ったり。そういった便利な使い方ができるのも冷凍食品だからこそ。

 

お酒のおつまみに! 味風香で作る「枝豆ペペロンチーノ」

今回はおいしい枝豆を使って、ビールやハイボールなどのおつまみにぴったりな莢ごと使った「枝豆ペペロンチーノ」を作ってみよう。他に用意したのは、にんにく、唐辛子、黒コショウなどのスパイス。

凍ったままの枝豆の端をハサミでカットしておく。こうすることで、にんにくの香りや旨みが全体に馴染みやすくなる。

みじん切りにしたにんにくと鷹の爪をオリーブオイルで炒めて香りを出す。

端をカットし、凍ったままの『北海道中札内村産 味風香®』を加えて、全体を炒めたら黒コショウと岩塩で味を整えよう。

 

病みつきになるおいしさ!

パパッと「枝豆ペペロンチーノ」のできあがり。いい香りが食欲をそそる。ビールとともに頂いてみよう!

にんにくと黒こしょう、そして枝豆のいい香り。甘みが強い枝豆ということは知ってはいたが、食べた瞬間に「こんなに甘くておいしい枝豆があるなんて!」と驚くほど。黒こしょうや岩塩を使っているからか、より甘みも香りも引き立っている。

 

莢ごと使うからこそさらに甘みが増す

口の中にジュワッと広がる「味風香®」のフルーティーな甘みと、にんにくの旨みが後を引くおいしさ。

プリっとした実の食感と食べ応えの良さは、枝豆好きさんにはぜひ一度食べてもらいたい味わい。

煮物やお弁当の彩りに、ちょっとだけ欲しいという時にも冷凍庫にストックしておけば便利。

今回ご紹介した『北海道中札内村産 味風香®』は、量販店や生協で発売中。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

ほくほくおいしい北海道産『十勝めむろポテトサラダベース』で簡単にポテサラが作れちゃう!
旬のおいしさをいつでも! 『北海道産ホールコーン』で簡単パリパリピザを作ってみよう!
出汁がいらない!? 『北海道産塩味えだまめ(茶豆風味)』で丸ごと枝豆のお味噌汁を作ろう!
【時短調理に】おいしい冬の味覚『北海道産りょうおもい南瓜』でかぼちゃグラタンを作ろう!
北海道の旬の味覚を食卓に! 下処理いらずの冷凍野菜『ささがきごぼう』をためしてみた

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【最強おつまみ】国産冷凍野菜『北海道中札内村産 味風香®』でペペロンチーノ風えだまめ!
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。