甘さがクセになる万能醤油『とろりと甘い九州しょうゆ』を食卓に

 

熊本で古くから親しまれている「赤酒」を使用した、濃厚な甘味と「とろみ」が特徴の濃口醤油『とろりと甘い九州しょうゆ』。刺身や煮物など、幅広い料理に使える甘めの醤油をご紹介しよう。

 

ほんのりと甘さのある九州しょうゆ

フンドーダイ(熊本県)は、醤油味噌、調味料等の開発・製造を手がける老舗醤油メーカー。醤油には濃口醤油、うすくち醤油、白醤油、再仕込み醤油、たまり醤油の5種類がある。全国的に広く使われているのが濃口醤油。この濃口醤油に甘さや旨みをプラスしたものが九州醤油と呼ばれている。ほんのりと甘さのある醤油は、九州地方に昔から伝わる伝統の味わい。

『とろりと甘い九州しょうゆ』(200ml密封ボトル・希望小売価格 税込378円・発売中)

 

今回ご紹介する九州しょうゆには、熊本で古くから親しまれている「赤酒」が使われているのがポイント。

 

熊本で使われている「赤酒」とは

「赤酒」は、米から作られており、清酒とほぼ同様の製法で作られている。製造途中に木灰をいれているため、赤みを帯びたオレンジの色合いと濃厚な甘みを生み出しており、熊本ではお正月のお屠蘇や料理酒として使われているもの。

 

赤酒には素材をふっくらとさせる働きや臭みを抑える働きがあり、食材の旨みを引き立てる。

 

密封ボトルで鮮度をキープ! いつでも華やかな香りと旨み

ワンタッチで開けられるキャップ

密封ボトルになっているので、開栓後も鮮度をキープ。

卓上醤油としての使用もおすすめ

1滴から注ぐことができ、量の加減もしやすい。ややとろみがあり色合いも濃く、甘い香りがふわりと漂う。

 

かけ醤油としてシンプルにおいしさを堪能する

今回は馬刺しにつけて味わってみよう。

とろりとしているので素材によく馴染み、照りがいい。口の中でじゅわっとまろやかな醤油の甘みが広がる。

コクのある赤酒が使われているので、馬刺しの臭みを程よく抑え、上品なおいしさ。

 

甘さがクセになる、ちょい足しでおいしく

卵かけごはん、刺身、豆腐などに、シンプルにそのままかければ、甘みと旨みを堪能できる。お餅にからめながら焼けば、香りもより一層華やか。

 

煮物や焼き物など、いつもの料理も甘さがおいしく

砂糖や赤酒がブレンドしてある九州しょうゆは、万能醤油としても気軽に使っていける。ぶりの照り焼きや照り焼きチキンなどにも。火が入ることで、香りと照りが引き立ち、コクのある甘みが楽しめる。これ1本でもしっかりと味を決めてくれるので、忙しい朝のお弁当作りなどにもおすすめ。

卓上でも使いやすい200mlボトル。フンドーダイならではの150年蔵の醤油は、150年続く酵母菌と伝統の技を活かし、もろみ蔵で生揚げ醤油から丁寧に作られたもの。発酵により醸し出された豊富な旨味と甘みを味わってみて。

 

200mlサイズの他に、1リットル(税込723円)でも発売中。煮物などたっぷり使いたい人には大容量サイズがおすすめ。

「九州しょうゆ」ということで、九州地方以外の人にはあまり馴染みがないかもしれない。九州土産の一品としてもぜひ。

今回ご紹介した『とろりと甘い九州しょうゆ』はフンドーダイ公式オンラインショップをはじめ、量販店、セレクトショップなどの食品専門店、東京浅草のアンテナショップ・出町久屋にて購入できる。

 

公式オンラインサイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

阿蘇産バジル100%!『阿蘇バジルドレッシング』で作った「ごちそうサラダ」で野菜をモリモリ食べよう!
焼肉のたれで麻婆豆腐!? 果物の甘さとコクがおいしい『とろりと甘い焼肉のたれ』で一品作ろう!
和三盆の甘さを生かした『特醸甘口醤油 平成』でシンプルな素材をごちそうに
10分漬け込むだけ! おうちで唐揚げ専門店の味『金のからあげ(天草の塩味)』を食べよう
九州産でこぽん使用『でこぽんぽん酢』でさっぱりまろやかな鍋料理を楽しもう!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 甘さがクセになる万能醤油『とろりと甘い九州しょうゆ』を食卓に

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。