もちもちの冷凍たいやき!? 『もっちりまんまるたい焼き(さつまいも餡)』が美味しすぎる!

access_time create folder生活・趣味

 

秋はさつまいもが美味しい季節。秋仕様のさつまいも餡が入ったたい焼きを発見。もちもち食感が新しい、秋にぴったりなお芋のスイーツが新発売。『もっちりまんまるたい焼き(さつまいも餡)』を食べてみた!

 

秋の新商品は、もちもち生地とさつまいも餡のコラボ

ケイエス冷凍食品(大阪府)は、冷凍食品に特化した製造、販売を手掛ける会社。原料や製法にこだわり、バラエティーに富んだ数々の商品を提供している。そんな同社の2023年秋の新商品は、白くてまんまるなたい焼き。もっちりとした生地の中に「なると金時」を使用したさつまいも餡が入った『もっちりまんまるたい焼き(さつまいも餡)』(4個入り・参考価格 税込458円・販売中をご紹介しよう。

『もっちりまんまるたい焼き(さつまいも餡)』は、たい焼きには珍しいもっちりとした生地。餡に使われている「なると金時」は、さつまいもの中でも人気のブランド。徳島の温暖な気候で育った、懐かしさを感じるほっこりした味わいが特徴だ。そんな「なると金時」を使ったさつまいもの餡が、もっちもちの生地で包まれているのだ。

 

本品は美味しさを閉じ込めた冷凍食品だから、いつでも好きなときに食べられるのが嬉しい。自然解凍でも美味しいので、電子レンジがない環境でもOKだ。

 

それでは、もっちり生地とさつまいも餡がコラボした新しさを味わってみよう。

 

楽しいもちもち食感たい焼き!

白くて丸い姿が愛らしい。お茶目な鯛の顔に思わず微笑んでしまう。こんなにまんまるなたい焼きは初めてだ。手に取るとずっしりとした重さ! これはたっぷり餡に期待が高まる。

加熱時間はお手持ちのレンジによって調整しよう

解凍の仕方は、自然解凍でも電子レンジを使ってもどちらでもOK。おすすめは電子レンジ! 温かく出来立て感覚が味わえて、さつまいも餡の香りも際立つ。

 

ちなみに、生地は常温のほうがしっかりした弾力のある食感になり、温かいと、より柔らかくなってよく伸びる。お餅のような柔らかさを好む人は、温かいうちに食べるのがお勧め。

弾力のあるもちもちの生地の中からお芋の餡が顔を出す。なると金時のきれいな黄金色だ。

このもっちり感が伝わるだろうか。もちもち好きには絶対にハマる食感。なめらかだけどほっくり感のある餡肌は舌触りがいい。少し洋酒の香りがして、スイートポテトを思わせるような洋風餡。生地と餡のバランスもちょうどいい。

 

この味はチョコレートと相性が良さそうだ。ということで、次はチョコレートアイスと一緒に味わってみよう。

アイスと一緒に盛り付ければ、見た目にもおしゃれなグラススイーツになった。チョコレートの海を泳ぐたい焼きみたいだ!

 

このもっちり生地はチョコレートアイスにもぴったり。上品な甘さのさつまいも餡とチョコレートのビターな風味が相まって、おやつというより大人のデザートだ。

 

ほっこり秋のティータイムを楽しもう

『もっちりまんまるたい焼き(さつまいも餡)』は、合わせるもの次第でいろいろな表情を見せてくれそう。くどくない上品な甘さは、老若男女、誰もが楽しめるやさしい味わい。季節感もたっぷりで秋のおやつにぴったりだ。お茶請けに出せば、その可愛さに歓声が上がりそう。

 

ぜひこの秋、ティータイムには、もっちり生地の食感×さつまいも餡のコラボで新感覚のたい焼きを楽しんでみて。

 

美味しさのとりこになりそうな『もっちりまんまるたい焼き(さつまいも餡)』は、スーパー等で販売中。

 

公式情報はこちら!

関連記事リンク(外部サイト)

おうちスイーツに使える冷凍食品『おべんとうごまだんご』が超便利! スイーツ系冷凍食品のおいしさも侮れない!? 
アレンジ自在でおいしい! 『おべんとうごまだんご』がInstagramフォトキャンペーンを実施中♪
ゴマのプチプチ食感が美味しい! アレンジ無限の万能スイーツ『おべんとうごまだんご』
おうち時間のお供にもぴったりな志賀商店の『国内産 丹波黒甘納豆』は豆本来の旨味が凝縮された美味しい甘さ!
ノンカフェインなのにまるでチョコレート!? matsukiyo LABの『糖質4.0gチョコレート風キャロブミルクアーモンド』が新登場

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. もちもちの冷凍たいやき!? 『もっちりまんまるたい焼き(さつまいも餡)』が美味しすぎる!
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。