「D&DEPARTMENT PROJECT」が京都で手掛ける、お寺の境内にあるカフェ。銀杏の見頃に合わせて訪問しよ

10月もそろそろ終わり、紅葉の見頃も近づいてきていますね。今年はどこの紅葉を見に行こうか悩んでいる方も、多いのではないでしょうか。

今回は、黄金色の銀杏が美しい、京都のお寺の中にあるカフェをご紹介します。秋のお出かけ候補にしてみてくださいね。

D&DEPARTMENT KYOTO / d食堂 京都 

京都・本山佛光寺の「D&DEPARTMENT KYOTO / d食堂 京都」の看板 

@yamepi0325 / Instagram

地域のロングライフデザインをテーマに、その地域らしさを伝え学ぶ活動を展開する「D&DEPARTMENT PROJECT(ディーアンドデパートメント プロジェクト)」。

東京を中心に、全国に11の拠点を構えていますが、京都での活動拠点はなんと“お寺の境内”なんです。

烏丸線・四条駅から歩いて7分ほど、本山佛光寺の敷地内にひっそりとある「D&DEPARTMENT KYOTO / d食堂 京都(ディーアンドデパートメント キョウト)」。

2棟の建物が、それぞれ食堂とギャラリー兼雑貨ショップになっています。

d食堂では、お寺ならではの風景を楽しみながら、京都の地元食材を使ったメニューを楽しめますよ。

これからの季節は紅葉した銀杏が楽しめちゃう

京都・本山佛光寺の「D&DEPARTMENT KYOTO / d食堂 京都」の銀杏

@yamepi0325 / Instagram

境内にある大きな銀杏の木は、お寺のシンボル的存在。毎年秋に色づくのを楽しみにしている人も多いといいます。

黄色の落ち葉が地面を埋め尽くす様子は、まさに圧巻の光景!

d食堂の縁側を利用する際には、紅葉を間近で楽しむことができますよ。

ブランドロゴのクッキーはソフトクリームと一緒に

京都・本山佛光寺の「D&DEPARTMENT KYOTO / d食堂 京都」のソフトクリームとくっきー

@yamepi0325 / Instagram

年間を通して人気なのが、「D&DEPARTMENT」ロゴのカップに入ったソフトクリーム。「d」の文字をかたどったクッキーをトッピングするのがおすすめです。

SNSでは、銀杏の葉と一緒に撮る投稿がかわいいと人気ですよ。

紅葉の時期は混雑が予想されるので、お店の迷惑にならないようにマナーを守って撮影しましょう。

人気の紅葉スポットは、押さえとこ!

京都・本山佛光寺の「D&DEPARTMENT KYOTO / d食堂 京都」ののれん

日本国内に11店舗を構える「D&DEPARTMENT」ですが、京都ならではの店舗は唯一無二。一度訪れてみたくなりませんか?

着物を着て訪れるのも、お寺の雰囲気にぴったり。

これからの紅葉の季節に、足を運んでみてはいかがでしょうか。

D&DEPARTMENT KYOTO / d食堂 京都

住所:京都府京都市下京区新開町397 本山佛光寺内

営業時間:11:00〜18:00(食事 L.O. 16:30 / 喫茶 L.O. 17:00)

定休日:水曜日(※詳しくは公式Instagramをご確認ください。)

公式HP:https://www.d-department.com

公式Instagram:@d_d_kyoto

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「D&DEPARTMENT PROJECT」が京都で手掛ける、お寺の境内にあるカフェ。銀杏の見頃に合わせて訪問しよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。