【赤を纏った芸術】『ザ・キャピトルホテル 東急』のクリスマスケーキコレクション2023

 

東京都千代田区永田町に位置する高級ホテル、『ザ・キャピトルホテル 東急』2023年のクリスマスケーキの予約を開始した。今年のクリスマスケーキは、総支配人志村 恒治氏の監修のもと、“赤”をコンセプトカラーとした全5種類の商品がラインナップされている。

 

定番から独特のデザインまで豊富なラインナップ

テーマは「The Gift of RED」。それは「感謝の気持ちを届ける赤い箱」という意味を持ち、定番のショートケーキやシュトーレンから、今年のテーマ色“赤”を取り入れた独特のデザインのケーキまで、バリエーション豊富に取り揃えられている。

 

特に目を引くのは、「ノエルアブリコ」と「ルージュノエル」。どちらも限定100個というレアさで、それぞれ異なる味わいとデザインが特長だ。

 

ノエルアブリコ

「ノエルアブリコ」限定100個 11cm×11cm 6,480円(税込)

「ノエルアブリコ」は信州産の杏を使用したムースケーキ。甘酸っぱい杏ムースと杏仁ムースが層になり、食感のアクセントとしてピスタチオとクランチが使用されている。

 

ルージュノエル

「ルージュノエル」限定100個 14cm 6,480円(税込)

「ルージュノエル」は、ラズベリーとブラックベリーの両方の特長を持つタイベリーをフィーチャーしたケーキ。アッサムのクレームブリュレとコアントロー風味のガナッシュを重ね、タイベリーとホワイトチョコレートのムースで包んでいる。

 

ブッシュ・ド・ノエル

「ブッシュ・ド・ノエル」27cm×7cm 7,020円(税込)

「ブッシュ・ド・ノエル」は、熊本県産の “美玖里” をはじめとする3種類の栗を贅沢に使用したこのケーキ、新鮮に切り出された木のイメージでデザインされている。いが栗モチーフのムースが見た目にも楽しいアクセントとなっていて、ほうじ茶の香りがするスポンジはグルテンフリーで、米粉を使用している。

 

ノエルシャンティ

「ノエルシャンティ」15cm 6,696円(税込) 18cm 7,560円(税込)

「ノエルシャンティ」は、赤と白のコントラストが目を引く。美しいクリームの絞り技法が特徴で、苺のシロップを含ませたスポンジの中には、北海道産の風味豊かな生クリームとほどよい酸味のある苺が隠れている。大粒の苺とホワイトチョコレートのトッピングが、深い苺の味わいを引き立てる。

 

シュトーレン

「シュトーレン」17cm×8cm 4,752円(税込)

「シュトーレン」は、ネグリタラムとブランデーで1年以上熟成させたレーズンとミックスフルーツを贅沢に使用した大人向けのシュトーレン。焼き上がりがしっとりしており、香り高いバニラシュガーと澄ましバターでの仕上げがポイント。4か月以上の熟成を経た、このシュトーレンはクリスマスの特別な時間を更に彩ってくれる。

 

シェフパティシエ 「安里哲也氏」

シェフパティシエ 安里哲也氏は、「名古屋東急ホテル」でのキャリアを経て、2010年から『ザ・キャピトルホテル 東急』のシェフパティシエとして活躍。彼の手がける洋菓子は、旬の食材を活かした季節感あるものが多いと評判だ。

 

『ザ・キャピトルホテル 東急』のクリスマスケーキは、豪華さだけでなく、その独特のアート感も楽しめる一品。クリスマスの特別な日に、これらのケーキで彩りを加えるのはいかがだろうか。

 

詳しい予約情報や商品詳細は、公式ウェブサイトをチェックしてみて。

 

https://www.tokyuhotels.co.jp/capitol-h/index.html

関連記事リンク(外部サイト)

クリスマスケーキお取り寄せレポート! 職人お手製『新宿kojimaya クリスマスケーキ』をさきどりしてみた!
白いペプシはクリスマスケーキ味?! 『ペプシクリスマスコーラ』の味わいやいかに
『トップバリュの新商品』おうちでかぶりつきたい『プライムローストチキンレッグ』や『プロのひと品 大島剛史氏監修 味噌ラーメン』ほか
【ケンタッキー新情報】クリスマスメニューが11月2日(水)より予約受付開始! 便利なネット予約やおトクな「Xmas 早割」もお見逃しなく!
『セブン-イレブン・今週の新商品情報』鍋フェア『柿安監修牛すき鍋』や『栃木県産とちおとめ使用いちごほいっぷにゃ』『炭火ローストチキンレッグ』ほか

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【赤を纏った芸術】『ザ・キャピトルホテル 東急』のクリスマスケーキコレクション2023

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。