こだわりのお部屋も大公開!おしゃれなワインバーで働く熊本在住のkimihoさん #センスフルな憧れちゃん
SNSで見つけた、おしゃれでセンスのある憧れのあの人。
「どんな毎日を過ごしているの?」「なにが好き?」「おしゃれの参考にしているファッションアイコンは?」など、気になるアレコレをisutaエディターがインタビュー形式で紐解いていく、「センスフルな憧れちゃん」。
第9回目の“憧れちゃん”は熊本のワインバーで働きながら、フリーランスでさまざまなブランドやサービスのクリエイティブに携わるプロジェクトをマネジメントするなど、多岐にわたって活動されているkimihoさん。
熊本に心惹かれた理由や都内や九州エリアの好きなお店、最近のおしゃれ事情についてisutaエディター・maayaが聞きました。
憧れちゃん vol. 9:ワインバースタッフ・kimihoさん
kimihoさんってどんな人?
旅行で訪れた熊本に心惹かれ、好きなワインを勉強するためにワインバー「8 otto(オットー)」で働きながら、フリーランスであらゆるクリエイティブに携わるプロジェクトマネジメント(PM)やWebメディアでエッセイの連載を持つなど、活動は多岐にわたる。
![こだわりのお部屋も大公開!おしゃれなワインバーで働く熊本在住のkimihoさん #センスフルな憧れちゃん](https://getnews.jp/extimage.php?21b6adc077239631c76c7f6fc4ef5a8c/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_3989dfdd9ad68659117fdcd8316cdfc82c9a6d38.webp)
なぜ東京から熊本にお引越し?
maaya:kimihoさんはいま熊本に住んでいるんですね!元々は東京に住んでいたとのことですが、なぜ縁もゆかりもない熊本にお引越しされたのでしょうか?
![kimihoさんの後ろ姿](https://getnews.jp/extimage.php?ccfa603396fe07a62a7ce086aed0734a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_a39a30a602551a7583bcc5698177dc026e4a3f4e.webp)
kimiho:仕事を辞めた時に自分の心のリハビリ期間だと決め、自分がいま行きたいと思う場所に行こうと決めました。たまたま旅行で訪れた熊本の空気に心が安らぎ、思いきって今年の6月から熊本での生活を始めました。
maaya:ひとりで知り合いのいない場所に行くのは、とても勇気ある行動ですね!熊本に引っ越されてから、なにか心境の変化はありましたか?
![セルフィーをするkimihoさん](https://getnews.jp/extimage.php?cbcafe49bfee2c95e495312601e3cabc/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_da2a6138793ea81710b131bf7939442f559b48a7.webp)
kimiho:周りに流されず、自分を“軸”にした生き方ができていると思います。どういう自分になりたいか焦ることもありますが、人との出会いや繋がりが面白い方向に転がっていく気がしてワクワクもしています。
今はどんなお仕事をしているの?
maaya:いろいろなお仕事をされている印象ですが、今はどんなことをされているんでしょうか?
![熊本にあるワインバー「8 otto(オットー)」のワイン](https://getnews.jp/extimage.php?e7f50c1bb87d7a33566b4a385401f166/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_5c60d3cac110f0e068129162a815af0581732c20.webp)
kimiho:お店の空気感に惚れた、熊本にあるワインバー「8 otto(オットー)」で働きながら、フリーでライティング、編集、プロジェクトマネジメントなんかもしています。
maaya:具体的に携わったプロジェクトってお聞きすることはできますか?
kimiho:例えば、東京・高円寺にある銭湯「小杉湯」のクリエイティブプランナーとして、東京・六本木の書店「文喫」とのコラボを担当しました!
他にもお菓子のパッケージをデザインするチームのマネジメントをしたりなど、さまざまなカテゴリーのプロジェクトを行っています。
熊本付近のエリアで好きな場所を教えて
maaya:kimihoさんのお気に入りの場所が知りたいです!
kimiho:インテリアにこだわるのが好きなのですが、福岡・博多にあるインテリアショップ「LIGHT YEARS(ライトイヤーズ)」は特にお気に入りです。世界中のアンティーク雑貨や自然物のアイテム、民芸品が主に販売されていて、手触り感が唯一無二のものが多くあって素敵なお店なんです。
maaya:「LIGHT YEARS」で買ったお気に入りアイテムはありますか?
![福岡・博多にあるインテリアショップ「LIGHT YEARS(ライトイヤーズ)」で販売されていた、ミントティーグラス](https://getnews.jp/extimage.php?ccecac4d4d1ad6be5f7567a464dd51a7/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_f4865256897050813e269cea38f0960219842987.webp)
![福岡・博多にあるインテリアショップ「LIGHT YEARS(ライトイヤーズ)」で販売されていた、ライト](https://getnews.jp/extimage.php?046f8bd17e595b76f59e595aabfd8c29/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_8e22cf5990b6d70020d61f327966e63219f4f161.webp)
kimiho:ミントティーグラスとライトをゲットしました!どちらもとっても気に入っています。
maaya:他には見ないシルエットが素敵ですね!他にも好きなスポットはありますか?
kimiho:熊本にある「長崎次郎書店」です!レトロな外観もおしゃれですし、本のセレクトが好みなんです。
![熊本にある「長崎次郎書店」の2階にあるレトロ喫茶室](https://getnews.jp/extimage.php?85c40c17fd5601a5aa80b8edc2efdcdf/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_d2c80f909367e40b331e79acc9a33d5cb4f6334d.webp)
2階の喫茶室もレトロな雰囲気で素敵な場所なんですよ。
maaya:本もお好きなんですか?好きな本があれば知りたいです!
![くどうれいんさんの『わたしを空腹にしないほうがいい』](https://getnews.jp/extimage.php?0cba60b7ebba5f935aac66969bd5ee70/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_6537710f19eed36c2306187fd559ecc49ed4d78d.webp)
![安達茉莉子さんの『私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE』](https://getnews.jp/extimage.php?9aa73854f03cd70be234ed149f8328c3/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_b314bb733561dcd2aaf2ab3005d18baabf0d8e03.webp)
kimiho:くどうれいんさんの『わたしを空腹にしないほうがいい』と、安達茉莉子さんの『私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE』が好きです。
どちらも、書き手の心の動きが手に取るようにわかるところがお気に入りです。忙しいと忘れてしまうような、「風が心地よい」など日々のちょっとしたしあわせを再発見させてくれるのも、好きな理由のひとつですね。
おうちのオキニな場所が知りたい!
maaya:インテリア好きとのことで、おうちで特に気に入っている場所はありますか?
![kimihoさんの自宅のキッチン](https://getnews.jp/extimage.php?8b6b219aef174e8f76f8f94732e402a1/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_b04b6655b96044f8d0bb83826b27b1be6f97e514.webp)
kimiho:キッチンが好きです!緑のタイルがアクセントになっていて、その前の棚にスパイスを並べている空間がお気に入り。
![kimihoさんの自宅の様子](https://getnews.jp/extimage.php?dd26796cfa4effdd3bfbb189d0a9627e/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_d2c1a20be0c88a6910934f192237f6fcbd15f792.webp)
ベッド前にポストカードを貼っているのですが、そこも好きな場所です。
maaya:どこを切り取ってもおしゃれ~!こういうセンスのあるインテリアはどうやって見つけてくるのでしょう?
kimiho:インテリアに限らずファッションも含めて、特定の参考にしている人や雑誌はないのですが、Pinterestでよくアイデアを漁っています。「いいかも!」と思うものをひたすら保存して、集めたものを見ながら、いまの自分に似合うものを探しています。
最近買ったお気に入りのアイテムは?
maaya:最近買った、お気に入りのアイテムはありますか?
![熊本にある「LOTUS(ロータス)」で販売されていたラグ](https://getnews.jp/extimage.php?9ce335f3cbf17063fe286f0da7e02ce4/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_e7144e4d11fa02d12f4e8c2e90613ba5634ed3be.webp)
kimiho:熊本にある「LOTUS(ロータス)」で一目惚れしたラグです!
![熊本にある「LOTUS(ロータス)」で販売されていたラグ](https://getnews.jp/extimage.php?3dd24a06cf93db5ce47f2b24e15d8255/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_5ec8d640559c01a54adf6a159274e0ef6b1e0f91.webp)
鮮やかな色がランダムに配置されていたり、若干ラメ入りの糸が混ざっていたり、気分屋さんな自由さが推しです。
maaya:カラフルでかわいいです~!
kimiho:眺めているだけで、しあわせな気持ちになれます(笑)
ワインラバーがおすすめするワインショップ
maaya:ワインバーで働かれているということは、ワインが結構お好きなんですか?
kimiho:はい、日本のワインが特に好きですね!ワインの勉強をする意味でも「オットー」で働いています。
maaya:ワイン好きのkimihoさんがおすすめする、ワインショップが知りたいです!
![福岡にある「I.N.U.wines(アイ・エヌ・ユー ワインズ)」の店内の様子](https://getnews.jp/extimage.php?66e9fd9386c6b7b9a083118f25dc4273/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_8325f366e258691a29e002dc1cef2f186f6edd91.webp)
![福岡にある「I.N.U.wines(アイ・エヌ・ユー ワインズ)」のワイン](https://getnews.jp/extimage.php?816c0bef75c4359b797e2d58fe515bd5/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_c93926eb5db4d8555e506d6bc8db946c0d9d4d0b.webp)
kimiho:九州エリアなら角打ちでいろいろなワインが飲める、福岡にある「I.N.U.wines(アイ・エヌ・ユー ワインズ)」が好きです!
![東京・幡ケ谷の「Cyōdo(チョウド)」のワイン](https://getnews.jp/extimage.php?c8354705bb060287a54b5f1609001a4e/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_89f54c549974c1439d51e5a885a4ef74f42d94e6.webp)
![東京・幡ケ谷の「Cyōdo(チョウド)」のワインとフード](https://getnews.jp/extimage.php?0c1dbd2201e9da0744097dc143b9185f/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_dc4b81fd909c3a4ddbfb9ced95b256e7b89e98cd.webp)
東京では幡ケ谷の「Cyōdo(チョウド)」がお気に入りです。
ワインとお料理と一緒に、ゆったり自分の時間が過ごせます。
今後挑戦したい夢は?
![セルフィーをするkimihoさん](https://getnews.jp/extimage.php?fe785285fa50ee20bf52efca56839ff9/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F09%2Fmedia_9b2e2d9481811dd51d09a51077639f9b896d5d3e.webp)
maaya:最後に、kimihoさんの今後の夢を教えてください!
kimiho:プライベートでは、熊本や九州をたくさん巡って大好きな場所を増やしたいです。東京にいるみんなを連れて、九州を回るツアーとかも楽しそうですね。
あとは、雑誌の誌面で文章を書いてみたいです。私自身が雑誌で紹介されているお店に興味を持ったように、自分の文章で誰かにそう思ってもらえたら嬉しいです!
\取材メモ/
ふんわりとした笑顔がキュートなkimihoさん、実はとっても活気あふれる方でした!惚れ込んだワインバーで働くため、慣れ親しんだ場所からひとりで熊本に移り住んだという熱意と行動力は簡単には真似できませんし、自分軸で生きたいという考え方も素敵です。ちなみにヘアスタイルは特にこだわりがあるそうで、そのときの自分の気分に合わせて大胆なイメチェンをするときもあるのだとか。次はどんなヘアスタイルのkimihoさんが見られるのか楽しみにしています。
byエディター・maaya
kimihoさんがおすすめするブランドやお店はこちらから
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。