ルークスロブスターに宝石みたいな夏ドリンクが新登場!表参道店は夜だけスタンディングバーに変身するよ
暑さの記録が更新される今年の夏。ひんやりドリンクでクールダウンしたくなりますよね。
アメリカ・NY発のロブスターロール専門店「LUKE’S LOBSTER(ルークスロブスター)」には、宝石のような色鮮やかなサマードリンクが新登場。
表参道店では、夜限定でスタンディングバーも楽しめますよ。
LUKE’S LOBSTERに宝石みたいな夏ドリンクが登場
「LUKE’S LOBSTER」は、2009年にNYで創業したロブスターロール専門店。
高級料理のイメージがあるロブスターをカジュアルに楽しめると人気のお店です。
![NY発・ロブスターロール専門店「ルークスロブスター」の新作ドリンク「キャプテンルークス・ルビーサンセット」と「キャプテンルークス・エメラルドブルーフロート」](https://getnews.jp/extimage.php?1c6640b0ea509eb8146e8f22c88a98b8/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_adf7e8b42dc3f21a6231e291c0655c042889d3cc.webp)
この夏、注目したいのは新作のサマードリンク。宝石の輝きをイメージした、2つの限定ビバレッジがお目見えです。
夏にぴったり、エメラルドブルーのフロートドリンク
![NY発・ロブスターロール専門店「ルークスロブスター」の新作ドリンク「キャプテンルークス・エメラルドブルーフロート」](https://getnews.jp/extimage.php?285ecd099b12147ccd6a6e64ae356519/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_4cf2575697b4341c8b7aed25057e39b5f7743ae1.webp)
「キャプテンルークス・エメラルドブルーフロート」(税込693円)は、エメラルドブルーの輝きをイメージした炭酸フロートです。
ブルーベリーの甘酸っぱい味わい&フレッシュなミントの爽快感が暑い夏にぴったりの、リフレッシュメントドリンクですよ。
テキーラを合わせたルビー色のカクテル
![NY発・ロブスターロール専門店「ルークスロブスター」の新作カクテル「キャプテンルークス・ルビーサンセット」](https://getnews.jp/extimage.php?a917f3b94b3260d2400f94d4ac5dd464/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_d4db6aca827f09e08dc47f8e7cf8108b83bd17e9.webp)
「キャプテンルークス・ルビーサンセット」(税込803円)は、夏のサンセットを思わせる、ルビーのような輝きのアルコールドリンクです。
テキーラと合わせたグレープフルーツジュースに、ほんのり甘いオレンジシロップをプラス。
明るく爽やかな味わいは、ロブスターロールとも相性抜群なのだとか。
ご紹介したサマードリンクは、どちらもLUKE’S LOBSTER全店にて9月18日(月・祝)までの期間限定で販売中です。
表参道店限定スタンディングバーも開催
![NY発・ロブスターロール専門店「ルークスロブスター」のロブスターロール](https://getnews.jp/extimage.php?860a9cec4fa3286ab9c467842ff08f59/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_cff546cb669f2392657c73b18e8aace8e61b3e26.webp)
また「キャプテンルークス・ルビーサンセット」の発売を記念して、7月28日(金)から、LUKE’S LOBSTER表参道キャットストリート店はディナータイム(17:00~)限定でスタンディングバーに変身!
ビールやカクテルなどのアルコールドリンクが楽しめるそうなので、ロブスターロールと一緒にちょい飲みしたい人はチェックしてくださいね。
■LUKE’S LOBSTER 表参道キャットストリート店
住所:東京都渋谷区神宮前5-25-4 BARCAビル1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
LUKE’S LOBSTERホームページ
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。