「ウォンジョンヨ」大人気マスカラの大人かわいい限定色は、秋メイクに◎ 一緒に使えるおすすめ商品もご紹介
アイドルグループ・TWICE専属の人気メイクアップアーティスト、ウォン・ジョンヨさんが監修するコスメブランド「Wonjungyo(ウォンジョンヨ)」の大人気マスカラに、限定色が登場。
8月4日(金)より、公式オンラインストアのほか、PLAZA、ロフト、ハンズなどのバラエティーショップにて販売が始まります。現在、予約の受付もスタートしているので、絶対にゲットしたい方は要チェックです。
「Wonjungyo」の“ヌードアイラッシュ”は使ったことある?
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ」](https://getnews.jp/extimage.php?635b791583a28803a83d5e24fa3631cf/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_a476fe4e18b8f855e1496cd04e640128499e751f.webp)
2022年10月に「Wonjungyo」よりお目見えした、マスカラ「ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ」(税込1430円)はご存知ですか?
「韓国アイドルみたいな束感まつ毛になる!」「ナチュラルで自まつ毛が伸びたように見える」と話題のこちらは、入荷するたびに即売り切れとなる店舗が続出するなど、ブランドの中でも人気が高いアイテムなんだとか。
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ」のスウォッチ画像](https://getnews.jp/extimage.php?c466870ff1e799aa6caa98c4fe2066df/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_eb6fc5eb4d6e5cdacf2b8b71a77b2820f1d92549.webp)
長時間カールキープが叶うウォータープルーフ処方でありながら、お湯でオフできるという機能性の高さもポイントで、まつ毛にやさしくアイメイクを楽しめちゃうんです。
現在のカラーラインナップは全部で3種。透け感のある発色で印象的な目元を演出する、01 シアーブラック / 02 シアーブラウン / 03 シアーグレーが展開されています。
上品な雰囲気の限定カラーがお目見えするよ
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ」の『04 シアープラム』](https://getnews.jp/extimage.php?3eb5ba004f670a2c9ee48b9598638e67/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_c0882336a8ead09ad40cec9008fe48e279f97270.webp)
このたびそんな「ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ」に、プロダクト初となる限定色『04 シアープラム』が登場。
まつ毛を際立たせながら、上品な雰囲気をまとった旬な目元を演出してくれる、透け感のあるダークプラムカラーだといいます。
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ」の『04 シアープラム』](https://getnews.jp/extimage.php?27cdaf05cf8ba9d8e4cbc5a105dbe69f/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_b0a70e34ff946d20ec3620a529561e0fb70f6f3c.webp)
既存色に比べ赤みのある色のため、秋メイクとも相性が良さそう。温かみのあるアイシャドウやアイライナーと合わせて、季節感のある表情を楽しんでみるのもアリですね。
マスカラと一緒に使いたい、おすすめ3アイテムをご紹介!
ここからは、「ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ」の限定色と一緒に使いたい、おすすめのアイテムをご紹介します。
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット」](https://getnews.jp/extimage.php?d9df997e340d43ebbb2f444110207cf6/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_622d6c96cf5050b6fa1388e6fb882245a94430fc.webp)
1つ目は、7月21日(金)に発売されたばかりの、大人気パレット「ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット」(税込2420円)の新色『03 ブロッサムコーラル』。
ピンクコーラルやオレンジ、ブラウンといった暖色系でまとめられているので、赤みのある『04 シアープラム』にぴったりです。
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ ドローイングライナー」](https://getnews.jp/extimage.php?6d340a1854e024794cded0bdc77e4e40/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_bfeff8c50bc6cde7b3720f9da96c8cefbc94b5b6.webp)
2つ目にご紹介するのは、目元をよりハッキリと見せるリキッドアイライナー「ウォンジョンヨ ドローイングライナー」(税込1320円)。
滲んだりヨレたりしにくいリキッドや、描きやすい0.1mmの極細筆が採用されているため、アイライナーを使うのが苦手な方でも、簡単にキレイなアイラインが引けるそうですよ。
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ ドローイングライナー」](https://getnews.jp/extimage.php?0ce2d8c5018273be927366f327db281a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_18743ec5cc917da00ba11c530bab414241d6e20b.webp)
カラーはどんなメイクにも合う、01 リアルブラック/02 ブラウン/03 グレージュの3種がラインナップしています。
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル」](https://getnews.jp/extimage.php?3b76079084353b4ae62a4b702a3c1559/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_f73d1a8de1f66b3e9ca3314537ca1d097e900045.webp)
そして最後は、必ずチェックしておきたいアイテムの1つである、涙袋用シャドウペンシル「ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル」(税込1650円)をご紹介。
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル」使用画像](https://getnews.jp/extimage.php?72db74aa152c1ab399c0ec9743ce9170/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_059af28370adbd203f3173e122c971478a3cbb1e.webp)
“涙袋メイクの第一人者”として評価されている、ウォン・ジョンヨさんだからこそ作ることのできた同アイテムは、ひと塗りするだけで、まるで韓国アイドルのようなぷっくりとした涙袋が手に入るんです…!
![ウォンジョンヨの「ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル」スウォッチ画像](https://getnews.jp/extimage.php?70fa687ca84dc50f4b9acf1060ff7f8b/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_2509317985b0f71ab969c9de21db12e847c40e9c.webp)
カラーは、01 ドリームハグ/02 サンドムーン/03 ブロンズベージュの3種が展開されているので、なりたい印象やスキントーンに合わせてチョイスしてみてくださいね。
ご紹介した3アイテムをマスカラの限定色と併用して、魅力たっぷりのまなざしを演出しちゃいましょう。
ウォンジョンヨ 公式サイト
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。