自然な涙袋メイクが完成! なめらかな描き心地でヨレにくい血色カラーの「ミゼルエディ涙袋シリーズ」が新発売

ぷっくりした涙袋メイクは目が大きく見えてかわいさがアップするものの、やりすぎると不自然な印象になり、初心者にはちょっと難しいもの。そこで登場したのが、『ミゼルエディ ぷっくりアイカラーペンシル』と『ミゼルエディ 忍ばせ影色ペンシル』! 血色カラーで肌なじみがよく、ナチュラルな涙袋メイクが簡単にできるというから嬉しい。さっそく2アイテムを組み合わせて、涙袋メイクをおためししてみた!
じゅんわり血色カラー! 描きやすさとヨレにくさを兼ね備えたこだわりの「ミゼルエディ涙袋シリーズ」が登場

ネイルブランドやコスメブランドなどを展開し、大人女性たちの美しさを応援するスキューズミー(東京都)から、血色カラーの涙袋がつくれる「ミゼルエディ 涙袋シリーズ」2アイテムが新発売!
どちらもペンシルタイプで、描きやすさにこだわった先端形状となめらかな描き心地の柔らかな芯が特長だ。また密着しやすくヨレにくいのも嬉しいポイント。汗や水、涙、皮脂に強いウォータープルーフ処方のため、これから暑くなる季節にも使える。

『ミゼルエディ ぷっくりアイカラーペンシル』(全2色・希望小売価格 税込1,320円・2023年7月6日発売 ※2023年6月16日一部企業先行発売)のカラーバリエーションは、血色感を演出できる「101 コーラルピンク」と「102 ピンクベージュ」の2色。

先端は丸みのあるラウンド芯になっており、涙袋にピンポイントで塗ることができる太さとなっているのが特長だ。

『ミゼルエディ 忍ばせ影色ペンシル』(全2色・希望小売価格 税込1,100円・2023年7月6日発売 ※2023年6月16日一部企業先行発売)のカラーバリエーションは、「201 オレンジブラウン」と「202 ピンクブラウン」の2色。

先端は楕円芯になっており、細い線も太い線も思い通りに描けるのが特長。好みの太さの線が描きやすくなっている。
オフィスメイクにもOK! 2アイテムを組み合わせて自然な涙袋メイクをおためし

上:101、下:102
まずは『ぷっくりアイカラーペンシル』の色味をチェック。「101 コーラルピンク」はやわらかな色味のピンク、「102 ピンクベージュ」は淡い色味のピンクベージュだ。どちらもシアーな発色で、パールの煌めきが上品!

上:201、下:202
続いて『忍ばせ影色ペンシル』の色味をチェック。「201 オレンジブラウン」はほんのりオレンジ色を感じるやわらかな色味のブラウン、「202 ピンクブラウン」はピンクMIXでやさしい色味のブラウンだ。

メイク前
さっそく涙袋メイクをおためししていこう!

まずは「101 コーラルピンク」×「201 オレンジブラウン」の組み合わせから。

涙袋をつくりたい部分に「101 コーラルピンク」を塗って指で軽くぼかしたら、「201 オレンジブラウン」で涙袋の下にラインを描いて指でなじませるだけ。どちらもスルスル描けてぴたっと密着するため使いやすい。オレンジ系のカラーで抜け感のある今どきっぽいおしゃれな目もとが完成! ぷっくりした立体感と、ほんのり血色感のある自然な涙袋がつくれた。

次は「102 ピンクベージュ」×「202 ピンクブラウン」の組み合わせ。

明るめのピンク系カラーでほんのり色っぽさを感じるあざとかわいい目元が完成! 血色感はオレンジ系カラーに比べるとやや控えめだが、さりげない血色感でぷっくりした涙袋をつくれた。
どちらの組み合わせも肌なじみがいい色のため、派手にならずナチュラルな仕上がりになるのが嬉しい。これならオフィスでも浮くことなく使える。
血色カラーの涙袋メイクでかわいい目元印象に!

「ミゼルエディ 涙袋シリーズ」は、「描いてる感」を感じさせずさりげなく涙袋メイクを楽しみたい方、ナチュラルメイク派の方、目元をかわいく演出したい方におすすめ。
商品はバラエティショップなどから購入できる。
関連記事リンク(外部サイト)
この秋、上品なまなざしで魅了する! 垢抜けコスメ『ミゼルエディ』のアイメイクに限定新色が登場!
40代からの美白に! シミのもとを分解促進する画期的な美容液『エクイタンス ホワイトロジー エッセンス』が美白体験モニター募集中
無添加手作り石鹸『スーパーササボン レモングラス』これひとつで髪から全身まで使え、しっとりとした潤いが!
天然成分99.5%で髪ツヤうるおいUP! 『ハッピークリーン リンス オーガニック 』でサラサラヘアーを手に入れよう
サラサラのガーゼ生地が蒸れにくい! オシャレな『スパンレース不織布&ガーゼマスク』で夏も快適に過ごそう

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。