ディアブロ最悪プレイヤーランキング3位の日本人がバーガーキングの「リリス」と「ディアブロ」を食った結果
![](https://getnews.jp/extimage.php?bb062f81554eadf156522823f6d8f9b9/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600872.jpg)
過去は消せねーのよ。確かにパソコンゲームの『ディアブロ』で、プレイヤーキラーとして傍若無人に暴れまくって他のプレイヤーを数えきれないほどキルしまくり、最悪プレイヤーランキング世界3位の賞金首になったよ。
そして世界中の善良なプレイヤー(笑)たちからブッコロ対象になって、ログインするたびに瞬殺キルされまくるようになり、仕方なく『ディアブロ』を引退することになったよ。プレイヤーキラー、いわゆるPKを嫌う人もいるからな。
キルしまくったけどオレは悪くないよなァ
だけどよう、プレイヤーキラーっつーゲームシステムのルール内でキルしてたんだから、オレは悪くないよなァ。文句は運営に言ええええええヒャッハアアアアアアア! って感じだったわ。昔の話。今もそう思うけど。
キルされるほうが弱者なんじゃあああああヒッヒーーー! はぁぁああああああーッ! フレッシュミィィィィィィィィィィィィーーーート!
(※編注・初代『Diablo』は1996年12月に発売されたオンライン対応のマルチプレイヤーゲーム)
バーガーキングと『ディアブロIV』がコラボ
それ以来、『ディアブロ2』やったんだけどしっくりこなくてな。なんつーか、あの、『ディアブロ』のはじまりの村の殺伐感、ダンジョンの「真夏にプレイしていても伝わってくる冷たい空気感」が最高にクールだったんだわ。『ディアブロ2』からソレを感じなかったんだわ。つまり俺にとって『ディアブロ』シリーズは『ディアブロ』が最初で最後だったのよ。
だから、ずーーーーっと『ディアブロ』っつータイトルがあたまから消えてたんだが、バーガーキングの中の人がパルプンテで呪われたのか『ディアブロ』とコラボしたようで、マジ久々に『ディアブロ』っつータイトルを思い出したわけ。2022年にコラボして、2023年6月もまたコラボ。今回は『ディアブロIV』とコラボらしい。まだ4作目なの? 開発に時間かけすぎだわ(笑)。画質とかゲーム性とかこだわりすぎだろ。開発費の回収は可能なのか……。バーガーキングとコラボしてる場合か?
![](https://getnews.jp/extimage.php?212131a8e903b48928dc2d1f8b2a144d/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600868.jpg)
恩返しのために食ってみるか
っつーことで、『ディアブロIV』はどうでもいいんだけど『ディアブロ』にハマった者として、たくさんキルを楽しませてもらった者として、恩返しのために食ってみることにした。今回のバーガーは『リリス スパイシートマトダブルワッパーチーズ』と『ディアブロ ガーリックダブルチーズバーガー』。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e087a80e69b3763abec241c85e67b141/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600879.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?bb062f81554eadf156522823f6d8f9b9/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600872.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?5062a381fa32d8c1845907eac3f83fd8/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600873.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?4e7131ff47efe49d13632e8328813dfc/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600875.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?29b5c522cab6591d20561672f4e98656/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600876.jpg)
肉とチーズの旨味サクレツ
どっちも食ったわ。どっちもうまい。どっちもチーズがサンドされてるんだけど、リリスはトマトとレタスでジューシー。一般的なハンバーガーに近い仕上がり。一般ウケしそう。
だが、個人的にはディアブロの方が好き。ディアブロは肉とチーズで構成されているから、味がハッキリしてる。肉とチーズの旨味サクレツなのよ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?74ec85329765c0e16119ae0f1263225d/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600880.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?eb68b967fb96c765e10aefedb75f2a04/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2FP4600878.jpg)
ディアブロ食いながら『ディアブロ』してえ!
ガーリックチップとスパイシーソースもサンドされているけど、固形としては肉とチーズが支配。まさにはぁぁああああああーッ! フレッシュミィィィィィィィィィィィィーーーート! ブッチャー思い出すぜええええええ!! なんか興奮してきた。
ディアブロ食いながら『ディアブロ』してえ! ハフムシャッと食らいながらコーラをゴクゴク飲みながらよおおおお! ブッチャーに会いてぇーよ。まあマクドナルドのビッグマックでも、ケンタッキーフライドチキンのフライドチキンっぽいバーガーでもいいんだけどな。『ディアブロ』への恩返しでディアブロ食うわ。でもマクドナルドの方が店、近いんだよな……。やっぱマックにするか。ビッグマック食いながら遊ぶか。
そろそろ買うかゲーム
でもまあ、『ディアブロ』のことばかり考えて懐古主義っつーのもなんかジジイくせーし嫌だな。『ディアブロIV』のYouTube実況動画でも見つつ、おもしろそうだったら『ディアブロIV』を実際にプレイしてみるのもいいな。とか言いつつやらないパターン。
でもPS5買ったんだよな最近。FF16体験版を8周くらいプレイしてるから、FF16体験版専用機みたいになってるし、そろそろ買うか、PS5のゲーム。
ドラゴンクエストでもファイナルファンタジーでも女神転生でもなくディアブロとコラボレーションしたバーガーキング。そこが i'm lovin' it pic.twitter.com/P7Fgiwc4zw— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) June 29, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。