【神奈川県】足袋スニーカー専門「Shop TABI-JI鎌倉・長谷」が1年半ぶりに鎌倉の地に帰ってくる!

access_time create folder生活・趣味
【神奈川県】足袋スニーカー専門「Shop TABI-JI鎌倉・長谷」が1年半ぶりに鎌倉の地に帰ってくる!


2007年創業の足袋スニーカー専門店「Shop TABI-JI(ショップ タビジ)」は、6月22日(木)、2021年に閉店した鎌倉・長谷の店舗「Shop TABI-JI鎌倉・長谷」を、以前と同じ場所に再度開店する。

以前と同様の場所に、同様の設えで再オープン


2021年10月、それまで6年間続けてきた「Shop TABI-JI鎌倉・長谷」は、新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、閉店を余儀なくされた。

全国各地の観光地で感染症拡大の影響を受けた店舗が休業や閉店に追い込まれる中、さまざまな要因があるとはいえ、「Shop TABI-JI」も同様に企業存続のための苦渋の決断に至ったそうだ。

そこから1年半、世の中が落ち着きを取り戻しつつあり、観光地にも活気が戻りつつある今、以前と同様の場所に、同様の設えで再オープンするという、一般的にあまり例のない貴重な機会に恵まれた。

真っ白な壁に足袋スニーカーが浮遊しているかのような内装


「Shop TABI-JI鎌倉・長谷」は、真っ白な壁に、足袋スニーカーが浮遊しているかのような内装となっている。


また、「Shop TABI-JI鎌倉・長谷」は、鎌倉のシンボルのひとつ、大仏様のお膝元に店舗がある。

2007年に産声を上げた足袋スニーカー専門店

「足袋」は、平安時代(8世紀~12世紀)の貴族の履物「襪(しとうず)」に起源があるという説が有力だ。ただ、奈良時代(7世紀~8世紀)に聖武天皇が儀式で履いた靴に、足袋のような形状が見られるものもある。

そんな奈良の地で、2007年に産声を上げたのが、足袋スニーカー専門店「Shop TABI-JI」。

オリジナルの足袋スニーカーや足袋ソックスをはじめ、大手メーカーの地下足袋など、幅広いラインナップを、店舗やオンラインストアにて販売している。

以前と同じ場所に再度開店する「Shop TABI-JI鎌倉・長谷」へ足を運んでみては。

■Shop TABI-JI鎌倉・長谷
オープン予定日:6月22日(木)
住所:神奈川県鎌倉市長谷1-4-19-B2
営業時間:11:00~18:00日
定休日:水曜日
公式サイト:https://tabisquare.jp/
公式ECサイト:https://tabiji.co.jp/

(角谷良平)

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧