ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【韓国・ソウル編】
「お土産を調達するなら、地元のスーパーで買うのが最も安い!」という、不定期連載の人気シリーズ。日本の全国各地に加え、「番外編」として、海外のスーパーマーケットで調達したい、また実際に調達したお土産も時折、紹介する。
今回、日本に最も近い海外、韓国の首都ソウルを紹介する。

まず、韓国と言えば「韓国海苔」である。日本でもよく売られているが、本場は品ぞろえが違う。箱で売られていることも。バラマキ土産でも喜ばれる。
ただ、海苔は軽いのは良いが、非常にかさばる。箱で買ってそのまま飛行機で預けて持ち帰るが、あらかじめ大きめのスーツケースで渡韓するのがよい。

また、筆者がよく買って帰るのは、「黒米」などの「ごはんパック」だ。日本より豊富で雑穀米好きにはたまらない。これもけっこうかさばるうえに重いが、日本の自宅でレンジでチンするだけで手軽に味わえる。

日本人向けのお土産としてよく取り上げられている「HONEY BUTTER ALMOND & FRIENDS」も、スーパーが安い。あれこれ買ってバラマキ土産にいい。本場の韓国には、たくさんの味がある。外れが少ない韓国のお菓子だ。
コンビニや空港などにも売られているが、スーパーよりもやや高いので注意。

お茶好きには、韓国のお茶もおもしろい。トウモロコシ茶、麦茶、ゆず茶、しょうが茶などあり、便利なティーバッグや茶葉でたくさん売られている。しかも、身体にいいお茶が多い。
韓国のお茶で気を付けたいのは、日本よりも味が薄いこと。渋みがないので、物足りなさを感じるかもしれない。

コーヒーを韓国で買っていくのも手。韓国でコーヒーと言えば「アメリカーノ」で、これも味が薄め。
もちろん日本人にも万人受けするし、オフィスに置いておくのもいい。スティックなど便利なものがたくさん売られている。

サムゲタンなど韓国ならではのスープも、スーパーにたくさん売られている。日本でいざイチから作るのは大変。このスープがあれば、簡単に韓国で食べた味が再現できる。液体物なので機内持込できず、スーツケースの中に入れよう。
「2+1」とは、2個買うと1個無料という意味。韓国のスーパーはこういったキャンペーンがとても多く、もしタイミングあればとてもお得。

コチュジャンも、韓国で定番中の定番。韓国人は和洋中あらゆる料理にコチュジャンをかけて食べる。
これも韓国は本場なので種類も多い。意外とコンパクトなのでお土産向き。小さめのサイズもある。

韓国の食材を食べていると、韓国の食器が欲しくなるかもしれない。おすすめは日本にもある「DAISO」で、銀食器や銀のはし、スープンなどが売られている。しかも安価。もっとこだわりたいならスーパーや百貨店の食器コーナーに行くと、やや高価なものもある。

ほかに、レンジでチンするおかゆ、ごま油、韓国が本場の「ロッテ」のお菓子、さらに、マッコリなどもある。近くても文化が違う韓国は、スーパーでの買い物も楽しい。
【韓国の主なスーパーマーケット】
・ロッテマート
・e mart
・ホームプラス
・DAISO ほか
(Written by AS)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。