「吉祥寺」に行ったらこんな1日の過ごし方はどう?最新カフェに古着店巡り…充実DAYになる予感
おしゃれなカフェや古着店が点在する、東京・吉祥寺。
昭和レトロを感じる商店街も面影を残し、アットホームなお店が立ち並ぶこの街は、時間の流れがゆったりとしていて、日々の疲れが癒えること間違いなしです。
今回は、そんな街の魅力を堪能できる“吉祥寺満喫プラン”をご紹介します。
次のお出かけ先にお悩み中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
13:00 吉祥寺巡りの1日は「PEP spanishbar」のランチからスタート
![吉祥寺にある「PEP spanishbar」の外観](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?bfdc118b9cc75d8ae03827da3703faf8/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_4fa3c455b19c076239bad0223c74bb0258d264df.webp)
吉祥寺に到着したら、まずは早速ランチタイム。駅から徒歩3分ほどの場所にある「PEP spanishbar(ペップスパニッシュバル)」は店名の通り、スペイン料理を楽しむことができるお店です。
店内は大人っぽい落ち着いた雰囲気で、とってもすてき。
人気のお店なので、事前に予約しておくのがおすすめですよ。
![吉祥寺にある「PEP spanishbar」の料理](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?651491ad8cd5f9db150a822abb1fc54b/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_52bd3c563f57890739e5ad9410f80697056fafe8.webp)
ランチメニューは季節によって変わり、その時期ごとに旬のお味を楽しむことができます。
「大人っぽい雰囲気のお店ってなんだかお値段が張りそう…」という心配もありますが、ランチ利用ならどのメニューも1500円前後。
ランチメニューは、全てサラダとデザートがついてくるから、満足感もバッチリです。
PEP spanishbar
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-2 KS-3ビル 2F
営業時間:月~土曜日 11:30〜23:00/日曜日 11:30〜22:00
定休日:月曜日
公式IG:@pepspanishbar
14:00 お腹を休ませつつ「古着巡り」
![吉祥寺にある「フラミンゴ 吉祥寺店」の外観](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?4573d118b429a3975950bca75e08a3ba/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fmedia_2ddc871bd9cf08c1e2ca2aff3ff4fbb0ff94e556.jpg)
お腹いっぱいになった後は、古着店巡りをするのが良いかも。
PEP spanishbarから徒歩9分ほど、吉祥寺駅からは徒歩4分ほどの場所にある「フラミンゴ 吉祥寺店」は、絶対に外せないスポット。
表参道や原宿、下北沢など、都内と地方を合わせて計10店舗以上もある王道のお店です。
ほかにも近くには、アットホームな店員さんが出迎えてくれる「NEW YORK JOE KICHIJOJI(ニューヨークジョーエクスチェンジ)」や甘めな雰囲気の古着好きさんにおすすめの「FLAP(フラップ)」など、たくさんの古着店が並んでいますよ。
フラミンゴ 吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-9 メゾンブランカB棟2F
営業時間:平日 12:00〜21:00/土日・祝日 11:00〜21:00
公式IG:@flamingo_kichijoji
16:00 おやつはNEWオープンの「SUNDAY VEGAN」のドーナツ
![吉祥寺にあるヴィ―ガン対応のドーナツ店である「SUNDAY VEGAN」](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?161a8afd89468f895e71aad20dbb3f9a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fmedia_28b96fd4380d1a5ffffdd761301786b2b41a4000.jpg)
「フラミンゴ 吉祥寺店」から徒歩1分の場所には「SUNDAY VEGAN(サンデーヴィーガン)」という、NEWオープンの大注目カフェが…!古着店巡りを終えて、一息つきたい時にぴったりなドーナツのお店です。
店名からもわかるように、ドーナツ、スコーン、マフィン、ドリンクまで、販売しているメニューは全てヴィーガン対応。
お店に入ってすぐに目に入る、カラフルなお皿に乗ったたくさんのドーナツにキュンときますね。
店内の座席数は少なめのため、テイクアウトして近くの公園で食べるのがおすすめですよ。
![吉祥寺にある「SUNDAY VEGAN」のメニュー](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?af89743b337fe330a9e067154b3b9351/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fmedia_a0bd72dd1404963127f982a94c914eec712be4d8.jpg)
数あるメニューの中でも、特におすすめしたいのが「カスタード」(税込330円)。店員さんが「絶対食べて欲しい!」とイチオシするドーナツなんです。
全体的に甘すぎないお味のため、飽きずにペロリと完食することができますよ。
ドーナツのお供には、ぜひほろ苦の「カフェラテ」(税込600円)を味わって。
SUNDAY VEGAN
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-6 1F
営業時間:8:00~17:00
公式IG:@we_are_sundayvegan
17:00 「井の頭恩賜公園」で自然に癒されよ~
![吉祥寺にある「井の頭恩賜公園」の様子](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?973a7977e7bddff04bd7394afdfce0c6/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fmedia_c9a267ef98ab1ba1baaf6bda7859c1ebc8016f5a.jpg)
おいしいドーナツでお腹が満たされた後は、「SUNDAY VEGAN」から徒歩2分ほどの場所にある「井の頭恩賜公園」でのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。
緑のパワーを感じれば、なんだか元気が湧いてきますよ。静かな公園なので、本や雑誌を持っていって読書を楽しむのもいいかも。
テイクアウトしたドーナツやドリンクを持って、ピクニック気分を味わうのも楽しいこと間違いなしです。
井の頭恩賜公園
住所:東京都武蔵野市御殿山1-18-31
ボート場営業時間:4~7月 10:00~17:50 ※最終発券は16:50(時期によって営業時間が異なります)
公式HP:https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp
18:30 夜ご飯は「てんぐ大ホール」で乾杯しちゃお
![吉祥寺にあるお酒が楽しめる「てんぐ大ホール」](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?0bacaebccb755a05b39b985688fbf28e/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fmedia_63267d7204dac9d4aba24569920279ba2938566e.jpg)
夜ご飯は「井の頭恩賜公園」から徒歩約11分、吉祥寺駅からは徒歩2分ほどの場所にある「てんぐ大ホール」がおすすめ。
かわいいグラスとお手頃価格のおつまみが魅力の、大衆酒場です。
定食なども提供されているので、食堂としても楽しめますよ。
![吉祥寺にある「てんぐ大ホール」の「生ビール」と「リンゴハイ」](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?2da3984e4c3a607a7ff6dcd9126af798/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fmedia_972b9bb3f60c750e524cf99c4eb8ee3ba903ed5c.jpg)
税込319円の「生ビール」は、かわいいグラスに気分も上がりますね。
左側のグラスに入っているのは「リンゴハイ」(税込539円)。缶のりんごジュースが付いてくるので、自分で割ってお酒を作ります。
![吉祥寺にある「てんぐ大ホール」の「ちくわ磯天」](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?8b5a9c33b26fb6630f35418b5f44446c/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fmedia_2f26ced2d6a776e9f788b015e41f40614bdb7eaf.jpg)
こちらは「ちくわ磯天」(税込429円)。長めの磯天は、キュートなグラスに入っています。
他にも、焼き餃子(税込308円)やアンチョビポテト(税込385円)など、さまざまなおつまみがありますよ。
どれも500円前後なのがうれしいポイントです。
てんぐ大ホール吉祥寺サンロード店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-12 エビス会館 4F
営業時間:月~土曜日 11:00~23:00/日曜日・祝日 11:00~22:00
公式IG:@daihall_teng
大満足の「吉祥寺DAY」を過ごしてね
おいしいご飯、カフェ、古着巡り、公園など、魅力たっぷりの吉祥寺。ここでなら楽しい1日を過ごすことができそう。
ぜひ、次のお休みの日に足を運んでみてくださいね。
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。