“自分だけの色が作れる”おしゃリップに興味津々。唇やまぶた、頬にも使える優等生が数量限定で登場しているよ
クリーンビューティブランド「7NaNatural(ナナチュラル)」の、1本3役として使える「カラースティック」に、メイクアップアーティスト・nagisaさんとコラボした新色が登場。
公式オンラインストアにて、数量限定で予約販売がスタートしました。
3つの使い方ができる「ナナチュラル」の万能アイテムは知ってる?
![ナナチュラルのビジュアル写真](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?e09aa4b0918b7118b63573dfdc5667e9/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_0000e96da646e9c3bedc3d89a496da9facd76379.webp)
“人生も、世の中も、ナナイロに。”がコンセプトのもと、2022年3月に誕生したクリーンビューティーブランド「ナナチュラル」。
コスメロスの問題にも着目し、使い切れるミニサイズ設計かつ使い終わった容器の回収・リサイクルまで取り組むなど、「ひとと社会が抱える課題」の解決にも積極的に取り組んでいます。
同ブランドで展開されているのは、「カラースティック」(税込2900円)に「カラーパレット」(税込2000円)といった、色鮮やかなラインナップ。
リップとしてはもちろんのこと、チークやアイシャドウとしても使えるマルチアイテムなんです。
メイクアップアーティストとコラボした新色で美しさを引き出しちゃお
![ナナチュラルの「カラースティック」の『ナナシ』](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?a81cf488418182a0a0f4a5173d29ba18/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_71c1d49a135229d0fc918bb6ce1da8e74d098b8b.webp)
このたび「ナナチュラル」よりお目見えするのは、「カラースティック」の新色『ナナシ』。メイクアップアーティストのnagisaさんとコラボして生まれた、待望のカラーだといいます。
“Enjoy your color!”をコンセプトに、肌の色や骨格、唇や目のカタチ…といった、1人ひとりの素顔の美しさを引き出す色を追求。
![ナナチュラルの「カラースティック」の『ナナシ』使用画像](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?209e203f8a702d4183dfb1a79582fadd/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_05851f56ffde6f88801285334bec8e0c6167cbce.webp)
スキントーンや年齢を問わず、乗せるだけで肌がキレイに見えて、華やかさやモードさをもたらすレッドブラウンカラーが採用されています。
まとう人によって印象が変わる色味のため、自分だけのカラーでメイクを楽しめるはずですよ。
血色感やツヤ感を自由自在に演出してみて
![ナナチュラルの「カラースティック」の『ナナシ』使用画像](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?0cd8ad7dfd685551a21b5da7efcfe91e/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_1ce11a48926e9a224ddf961f0867577d9c744b91.webp)
さらに、天然由来成分100%で作られた、高保湿なシアーテクスチャーも「カラースティック」の魅力の1つ。唇やまぶた、頬にツヤ感をプラスして、トレンド感のある表情を自由自在に演出しちゃいましょう。
今回ご紹介した『ナナシ』は数量限定のため、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
ナナチュラル 公式サイト
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。