1日たった7分、座ったままながら運動ができる♪ 『エアロライフ モーションナビ』で、引き締まったカラダを目指そう!

薄着になってきたこの季節。たるみ気味のカラダを引き締めたい。 でも、忙しくて運動する時間がない、という人には『エアロライフ モーションナビ』がおすすめ! おうちで手軽にステップ運動が楽しめるのだ。今回は運動が苦手な記者がためしてみた。
シリーズ累計67万台! 「エアロライフ」シリーズ
モダンロイヤル株式会社(東京都)は、時代のニーズに合わせた商品開発を手掛ける健康器具メーカー。

サイズ:奥行約29.5×横38×21.5㎝・重量約5.4㎏
今回ご紹介する『エアロライフ モーションナビ』(販売価格 税込13,410円・発売中)は、両脚をステッパーに置き動かすだけで、座ったままウォーキングが実現! 1日7分のプログラムで、膝にやさしく足腰を無理なく鍛えられる。
太もも、ふくらはぎ、すね、お尻に効く運動効果や、ハムストリングス(大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋)、ふくらはぎ、足首のストレッチもOK。自分の目標に合わせてレベルアップが可能。

運動プログラムは、ゴールドジムスタジオディレクター浜中健次氏が監修。樹脂製のフットプレートは、足の裏を刺激してくれるイボイボ付き。大きさは雑誌の見開きサイズ程度のコンパクト設計、耐久性実験にも合格! 1年保証付きとアフターフォローは安心だ。さっそく、『エアロライフ モーションナビ』をおためし。取り扱い説明書を参考にしながら、運動プログラムをはじめよう。
股関節によく効く
記者は本体を足元に置き負荷を弱く設定、あとは椅子に浅く座り、背もたれを背につけず姿勢を正す。

保護マットを敷き本体を逆向きにセット。プレートを土ふまずで踏むようにかかとを出し、脚を置けばOK。
①片脚ずつ踏み込む、1秒で押して1秒で戻す(30回)

②両脚同時に1秒踏み込み1秒で戻す(30回)をトータル約2分運動。
土ふまずでプレートを踏み込むとき、グッと負荷がかかる。とくにふくらはぎに効くよう。使用中の音は静か、動作音が響くことはない。
ふくらはぎ、太ももに
こちらのプログラムは、本体を元の位置に戻す。脚を置く位置だが、かかとを置く位置のCガイドフレームから遠いと弱い負荷、近いと強い負荷となる。

負荷が弱い位置

負荷が強い位置
①片脚ずつ踏み込む、1秒で押して1秒で戻す(30回)
②両脚同時に1秒踏み込み1秒で戻す(30回)をトータル約2分運動。
プレートのイボイボが心地よい刺激。先ほどの運動2と異なり、すね、太ももの筋肉に刺激がキタ! 運動回数が絶妙なほど良さだ。
左右ステップは内もも、お尻、足首に

①両脚で1秒開いて1秒戻す(30回)
②両脚で内回しを1周3秒で行う(10回)
③両脚で外回しを1周3秒で行う(10回)をトータル約2分運動。
なるべく大きく回すように意識するといいみたい。足首からお尻までキュッと引き締まり、ヒップアップ効果が期待できそう。
立位のストレッチ

固定ノブのベロをフットプレートまで引き上げ固定、傾斜角度は2段階あり今回は30°に設定。

①立位の姿勢で膝を伸ばす(60秒)をトータル約1分運動。

壁に手を付き片脚ずつゆっくり本体に乗る。この際、膝を曲げて乗るそう。徐々に膝を伸ばし、慣れたら膝を伸ばす。すねから太ももまでピーンと筋肉が伸びる! トータル約7分の運動時間は魅力的、ズボラな記者でも毎日続けられそうだ。
ながら運動ができる『エアロライフ モーションナビ』

スマホや本などを見ながら運動ができるって効率的! おうちのすき間時間を『エアロライフ モーションナビ』で、健康的に過ごしてみてはいかが。
購入は、公式オンラインショップや楽天市場にて。
関連記事リンク(外部サイト)
年末年始の運動不足をおうちで解決! 筋トレと有酸素運動が同時にできる『サイドステッパー THE MAX20』は、使いやすさマックスだった
やってきた新生活! おうちで運動不足を解消できる『エアロライフ 内転筋コアエクサ』で、引き締めボディを手に入れよう
仕事や育児で疲れたカラダには、母指玉におまかせ! 『ライフコア浪越式 指圧心(しあつごころ)』で、筋肉のコリをほぐそう!
いびき音・のどの乾燥悩みからさようなら。『matsukiyo おやすみテープ』で口呼吸予防しよう!
ロングセラー液体クレンザー『カネヨン』でキッチンをピカピカに! 長年愛されるワケを実際に使って確かめてみた

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。