警備厳戒態勢! G7ゼレンスキー大統領の移動を生中継したテレビ局に国民から痛烈な怒りの声

2023年5月19~21日の日程で開催されている『G7広島サミット2023』(主要国首脳会議)。フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダ、EU首脳が広島県に集まる国際会議だが、緊急ともいえるタイミングでウクライナのゼレンスキー大統領の参加が決まった。

ただでさえ主要国のトップが集まるG7。最大級の厳戒態勢で警備を展開していると思われるが、ゼレンスキー大統領が参加することが決定したことで、さらなる「超」厳戒態勢がとられていると思われる。ウクライナ政府はゼレンスキー大統領が何度も命を狙われてきたと発表しており、G7で襲われたとなれば、厳しい状況に陥るのは間違いない。

そんななか、ウクライナ人や日本人らが日本のメディアに警告。「ゼレンスキー大統領の移動を生中継するなよ」「空港到着を生中継なんてやめろよ」などの声が上がっていた。ゼレンスキー大統領の居場所を報じることで、命を狙われる可能性が高まるからだ。在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリーさんは自身のTwitterで以下のようにコメントしていた。

<ナザレンコ・アンドリーさんのtwitterコメント>

「マスコミの皆さんへ。「ゼレンスキー大統領が〇〇空港に到着しました~」、「〇〇国道を車行中! 生中継!」とかマジでありませんように。全世界から危機管理意識の無さが批判され、日本のマスコミに常識がないという悪評判がつくだけだから」

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 警備厳戒態勢! G7ゼレンスキー大統領の移動を生中継したテレビ局に国民から痛烈な怒りの声
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング