東京タワーから世界へ、RED°がeスポーツチーム設立プロジェクトを発足
日本国内最大規模のeスポーツパーク「RED° TOKYO TOWER」を開発、運営するTEG株式会社は、世界で活躍できるグローバル基準のeスポーツチームの立ち上げに向けたプロジェクトを発足しました。
海外を中心にeスポーツのマーケットが急速に拡大していることを受け、バンコクなどで検討しているRED°の海外拠点と連携して展開していくと発表しています。
世界で活躍できるeスポーツチーム
RED°で世界で活躍できるesportsチームを設立します!
続報をお待ちください?✨#RED東京タワー https://t.co/MFulYIyPMM— RED° TOKYO TOWER (@RED_TOKYOTOWER) May 1, 2023
TEG株式会社が開発、運営する日本国内最大規模のeスポーツパーク「RED° TOKYO TOWER」は、2023年4月で開業1周年を迎えました。
この1年はゲームイベントやパブリックビューイングなどの開催にとどまっていましたが、資金調達やバンコクへのRED°出店の基本合意によって海外を視野に入れた取り組みの環境が整ってきたことを受け、eスポーツチームの設立を決定。
2023年5月1日(月)に世界で活躍できるグローバル基準のeスポーツチームの立ち上げに向けたプロジェクトの発足を発表しました。
TEG株式会社はeスポーツチーム設立を皮切りに、RED° TOKYO TOWER内のXR映像配信施設「RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM」やeスポーツアリーナ「NETGEAR RED° ARENA」をはじめ、今後展開予定の海外拠点とも協力しながら世界のeスポーツ市場獲得に向けた取り組みを進めていきます。
バンコクなど海外拠点と連携
![RED°海外拠点と連携](https://getnews.jp/extimage.php?57038bc267fdb11ba7f6e70566685caf/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F05%2Fred-esports-team-project-01.jpg)
eスポーツチームが設立された後は、バンコクなどで検討しているRED°の海外拠点と連携して、海外トレーニング、大会参加、ファンイベントなどを展開する予定とのこと。
また、海外企業や海外展開を進める日本企業との積極的なコラボレーションなどを行うことで強みを生かしていくとしています。
続報はRED° TOKYO TOWER公式サイトやTwitter(@RED_TOKYOTOWER)を確認してください。
© 2023 TEG,INC. All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
オニツカタイガー&山下智久氏がeスポーツの未来を探索する「TOMO’S GAME ROOM」YouTubeで公開!
メガドライブでビデオ会議してるみたい!SEGA公式が無料壁紙配布!
チェンソーマン×東京ドームシティ アトラクションズ「最高の思い出ができちまうぜ~」開催決定!
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。