名店シェフが監修する「Oliveto」シリーズから、とろ~りとろける『Olivetoポルチーニのチーズリゾット仕立て』が登場!

レンジで簡単! お手軽に本格的な味が楽しめる、人気の「Oliveto」シリーズに『Olivetoポルチーニのチーズリゾット仕立て』が新しくラインナップ。ポルチーニとチーズの濃厚な味わいを早速おためししてみた!
手軽に本格的な味を楽しめる、シェフ監修の「Oliveto」シリーズ
ヤヨイサンフーズ(東京都)は、冷凍食品の製造・販売を行う会社。それぞれの商品にこだわりを持ち、高い技術によってワンランク上の冷凍食品を提供している。「Oliveto」シリーズは、素材の味を引き出す調理工程を取り入れた製法で作られ、温めるだけで作りたてのおいしさが楽しめるよう工夫されている。同シリーズでは生パスタ、スパゲッティ、グラタンを展開しているが、今回ご紹介するのは、『Olivetoポルチーニのチーズリゾット仕立て』(220g・通販サイト販売価格 税込405円・販売中)だ。

「Oliveto」シリーズを監修するのは、リストランテカノビアーノほか他店舗を展開している植竹隆政シェフ(※1)。素材の持ち味を活かすことを常に心がけているというシェフの考え方は、もちろん「Oliveto」シリーズにもバッチリ生きている。そのシェフのアドバイスを開発段階で受け、合格品質に達したものだけを商品化しているというのが「Oliveto」。プロユース品質のシリーズだ。
(※1)1988年より3年間イタリアへ単身修行。その後、ニューヨークバスタ・パスタ、渋谷ビゴロッソ総料理長を経て、1999年に「カノビアーノ」を開業。現在、「カノビアーノ」「カノビアーノ・アネックス」ほか他店舗を展開。
レンジで簡単! 濃厚チーズとポルチーニ

それでは実際に食べてみよう!
まずは凍ったままの『Olivetoポルチーニのチーズリゾット仕立て』を袋から取り出すと…

ラップに包まれた状態になっている。

ラップをはずしてレンジに入れる。

加熱時間は500Wなら 5分30秒程度、600Wなら 5分程度。時間の目安は電子レンジのワット数によって異なるのでご確認をお忘れなく。出来上がりが近づくと豊かなチーズの香りが漂ってきて、香りだけで既に美味しい。

温めた完成品がこちら。レンジで温めただけなのに端のほうには焼き色がついていて、何とも食欲をそそる光景だ。

さて、食べてみよう。説明に、全体をよく混ぜて食べると書いてあったのでそうしてみた。見た目を崩したくない気持ちはあるが、確かに混ぜると、ソースがまんべんなく絡んで全体がジューシーになる。確かにリゾット仕立てだ。口に入れるとチーズとクリーミーなソースが口いっぱいに広がる。北海道産の生クリームを使用したソースが濃厚だ。その旨みに酔いしれているところにポルチーニがふわっと鼻から抜ける。最初、ポルチーニはそれほど強く感じないが、芳醇な香りと旨みは後からやってくる。

ライスはブイヨンを使ってちょうどいいアルデンテに炊き上げられている。
チーズはチェダー・ゴーダ・モッツァレラの3種が使われていてバランスがいい。チーズを堪能していたら、後からポルチーニの香りが追いかけてくるという幸せが待っている。最後に少し口の中に香辛料の刺激を感じるところが大人味だ。

レンジで温めるだけで作りたての美味しさが楽しめる『Olivetoポルチーニのチーズリゾット仕立て』があれば、忙しいときにも美味しさを諦めなくていい。冷凍庫に入っていたらうれしい一品だ。
同シリーズでは他に『海老トマトクリームグラタン』も展開している。海老の旨味をギュッと閉じ込めたビスク仕立て。海老の甘味とコクが堪能できるクリーミーなグラタンだ。是非こちらも食べてみて!
『Olivetoポルチーニのチーズリゾット仕立て』は、通販、宅配、一部量販店、にて販売中。
関連記事リンク(外部サイト)
お正月、お孫さんと一緒にお餅の風味を味わえる! なめらかな食感の『ソフリお餅風ムース30』をおためし!
まるで本物の野菜みたい! 食事が楽しくなる『ソフリ そのまま野菜シリーズ』は、愛情あふれるやわらか食。「お餅風ムース」と一緒にお正月メニューを作ってみた
これが冷凍食品? こだわりのおいしさ『Deli Grande(R)(デリグランデ)シリーズ』のグラタンを食べてみよう
お肉や魚の味が楽しめるやわらか食!『在宅用SOFLI(ソフリ)』がお手軽なのにおどろくほどおいしかった!
春にぴったり! やわらか食の『ソフリ さくら餅風デザート45』は、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に楽しめるやさしい和スイーツ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。