人間が喜びそうな東京都のウマイ博多ラーメンを見つける旅 / 赤坂の『博多ラーメン 和』

東京都のウマイ博多ラーメンを見つけたい。食べたい。そして人間においしいお店を教えてあげたい。ただその欲望だけで博多ラーメンのお店を食べ歩く。今回は赤坂の『博多ラーメン 和』(東京都港区赤坂5-1-36)に行ってみた。
食券を店員さんに渡す際に麺の硬さをリクエスト
お店は地下鉄・赤坂駅から徒歩3分ほどの場所に。赤坂見附駅からだと5分ほどかかるかも。店内に入って食券を購入して着席。食券を店員さんに渡すタイミングで麺の硬さを伝える。今回はバリカタ。




<選べる麺の硬さ>
やわらかめ
普通
かため
バリカタ
ハリガネ
粉落とし
替玉は1回無料だから嬉しい
ちなみにオーダーしたラーメンは「特製和ラーメン」(1100円)。チャーシュー、ワンタン、味玉、海苔がガッツリ入ってる。替玉は1回無料。かなり嬉しい。2回目からは有料。



自分でクラッシュして食べるニンニク
卓上の調味料や薬味が豊富。胡椒、胡麻、酢などだけでなく、紅生姜、ニンニク、辛子高菜、やみつきモヤシなどもある。特にニンニクが自分でクラッシュして食べるタイプなので良き。ペースト状のニンニクよりフレッシュ感が違う気がする。
食べる前の段階ではクサみあまりない
待つこと数分、意外と早くやってきたラーメン。筆者はクサい博多ラーメンが大好きなのだが、この段階でクサさはあまりなく、おとなしい香り。極端にクサすぎるとイヤだという人間もいるので、そういう点では不安ナシ。






こういうのが食べたかったんだよ
スープをすする。うまい。これ、うまい。「こういうのが食べたかったんだよ」が、まさに目の前にある。ドロドロだし、濃いし、なによりクサうまい! クサイ! ウマイからクサい。クサさがコクを完全バックアップしてラーメンの魅力を高めている。
スープと麺だけをとことん楽しみたい
ワンタンは「なくてもいいかな?」と思ったのは事実だが、決してワンタンがダメなわけではない。おそらくそれは、スープと麺の完成度が高いため、他の具材の魅力が薄れてしまったからかもしれない。スープと麺だけをとことん楽しみたい。そう思わせるデキ。
バリカタの麺、気が付けば短時間で食べつくしていた。ということで替玉をオーダー。今回は「粉落とし」。湯に3秒しか通さないらしい。


粉落としの麺、いい感じのビジュアル。
すぐにどんぶりに投入し、スープを麺に馴染ませる。

替玉はガッツリと味変させて楽しむ。
紅生姜を大量に投入。

ニンニクを投入。
小粒のニンニクを4~5粒クラッシュさせて投入。

胡麻をガッツリふりかける。

麺にスープと味変フードをよくからませて、ズズッとすする。
うまい、うますぎる。

やや多めの酢を注いでズズッと飲む
かなり満足度が高い博多ラーメンだった。あくまで筆者の好みでしかないが、具だくさんの特製和ラーメンではなく、普通のシンプルなラーメンでも良かった気がする。スープと麺をとことん楽しみたいから。うまいから。
ちなみに、スープに酢を注いで食べると美味。麺をすべて食べきったあと、やや多めの酢を注いでズズッと飲む。後味スッキリ。ドロドロで濃いのに、酢の力でスッキリ感を得られる。実にうまい。このうまさなら人間も満足するはず。ごちそうさま!
都心部でウマクサい博多ラーメンを求めて赤坂の『博多ラーメン和』に行った! 食前はクサさなく、食べてから広がるクサみ! ドロドロスープで踊るバリカタ麺が心地よい振動で良き〜。替玉は粉落とし。また良き! pic.twitter.com/t8J3ShCENH— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 22, 2023
このスープのドロドロさがたまらない pic.twitter.com/2oSOg39ME0— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 22, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。