電子レンジで美味しいバターコーンがすぐ作れる! 『シャキッと!コーン(R)バタコ(R)』で簡単バタコごはんを作ってみた♪

 

大人から子どもまで、みんな大好きなバターコーン。いつでも手軽に食べられたら嬉しいという人は多いだろう。そんな願いを叶えてくれるのが、『シャキッと!コーン バタコ』だ。電子レンジで加熱するだけで、あっという間にみんな大好きなバターコーンが完成する。今回は手軽に作れるアレンジレシピ「バタコごはん」を作って、小学生の子ども達と一緒に味わってみた。

 

電子レンジで加熱するだけで熱々美味しいバターコーンが完成

缶詰やレトルト食品から、ペットフードやサプリメントまで幅広い製品を製造・販売するはごろもフーズ(静岡県)。自然の恵みを、暮らしや時代に即したおいしい状態で届けることを企業理念に掲げている会社だ。

『シャキッと!コーン バタコ』(80g・参考小売価格 税込184円・発売中)は、電子レンジで加熱するだけで美味しいバターコーンができあがる袋タイプの製品。みんな大好きなバターコーンを、フライパンで炒めなくても手軽に味わうことができる。

コーンは同社の人気商品「シャキッと! コーン(R)」と同じスーパースイートコーンを使用。発酵バターとバターオイルで、香り豊かに仕上げている。しっかりとした味が付いているので、かけたり、のせたりするだけの簡単アレンジがしやすい点も魅力だ。

 

バタコを使って簡単アレンジごはんを作ってみた

今回は『シャキッと!コーン バタコ』を使って、バタコごはんを作ってみよう。

と言っても、作り方はとても簡単。まずは『シャキッと!コーン バタコ』を、電子レンジ600wで50秒温める。袋の底面を広げ、庫内に立てて置くのがポイント。

電子レンジで温めたら、ホクホクのバタコが完成。

茶碗に炊き立てのご飯を盛り、バタコをのせるとこれだけでもすごく美味しそう。

最後にしょうゆをまわしかければ、簡単「バタコごはん」のできあがりだ。できあがった「バタコごはん」を夕食に出してみると、食欲をそそる香りに小学生の子ども達が信じられないほど前のめりに。

家族そろって食べてみると、熱々のごはんとバタコの相性が抜群。シャキシャキ食感のコーンは、噛むたびに口の中に甘みが広がる。

 

バタコだけでもバターとコーンのしっかりとした風味を感じられるが、しょうゆを合わせることでバタコの旨みをさらに引き出している。子ども達も「バタコ美味しすぎる」「もっとかけて!」と大興奮でペロッと完食していた。

電子レンジで温めてご飯にかけるだけで、ご飯が進む一品が完成。これはストックしておくとおかずが足りない時にも大活躍してくれそうだ。

 

手軽に食べられてアレンジも簡単! バタコをもっと楽しもう♪

電子レンジで温めるだけで、手軽に熱々のバターコーンが完成するなんてまるで夢のよう。シャキシャキ食感とバターの食欲をそそる香りで、ご飯がどんどん進む一品だった。『シャキッと!コーン バタコ』をパンにのせたり、野菜にトッピングしたり、アレンジを楽しんでみてほしい。

 

※「シャキッと!コーン」「バタコ」は、はごろもフーズ株式会社の登録商標です。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

のりの風味を存分に味わうなら「のりだく(R)メニュー」がおすすめ! 『サラのり(R)』で作る簡単おにぎりレシピを作ってみた
3ステップでむしパンが完成! 簡単なのにおいしい『パパッとレンジ(R)むしパンミックス(プレーン)』を作ってみた♪
家飲みにおすすめ! 『日本のさば ゆず胡椒風味』で作る、お酒にも合う簡単パスタメニュー
簡単でおいしい!かねふくが作った『本格パスタソースたらこ』は 自分だけのアレンジメニューも楽しめる
3分でお味噌汁はできるのか!? こだわりの原材料は”真っ当な食材”、『濃醇だし(濃厚15倍)』でお味噌汁をつくってみた!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 電子レンジで美味しいバターコーンがすぐ作れる! 『シャキッと!コーン(R)バタコ(R)』で簡単バタコごはんを作ってみた♪

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。