おにぎり屋『ぼんご』の弟子店『ぼんこ』に大行列 / 新宿の新名所に

新宿には行列ができる「名所」ともいえる店が複数ある。たとえば『ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店』(東京都新宿区歌舞伎町2-37-5)は連日連夜、おいしいラーメンを求めて行列ができている。
オープン初日から大行列『ぼんこ』
もしかすると、この店も新宿の新名所と言えるかもしれない。おにぎり屋『ぼんこ』(東京都新宿区新宿三丁目14-23)だ。伝説のおにぎり屋『ぼんご』(東京都豊島区北大塚2-27-5)で修業した、弟子ともいえる人物がニューオープンさせた店で、オープン初日から大行列となっている。
おにぎりはゆっくり食べる人が多い?
実際に筆者が『ぼんこ』に行ってみたところ、約20名のお客さんが並んでいた。ラーメンの場合「サッと食べてサッと帰る客」が多いため、数十人並んでいても長時間並ばずに済むケースもあるが、おにぎりはゆっくり食べる人が多いのか、行列が進むスピードはスムーズとは言い難かった。


本家『ぼんご』も大人気
ニューオープンした『ぼんこ』の人気はこれからも続きそうだが、本家『ぼんご』も大人気であり、毎日、大行列ができている。筆者も『ぼんご』には何度か行ったことがあるが、寒さに負けず、暑さに負けず、時間を費やしてようやく入れた『ぼんご』のおにぎりはおいしかった。
どの具材も絶品でオススメ
おにぎりとしてはかなり大きなサイズで食べ応えがあり、筆者は味噌汁と一緒に食べるのがデフォルト。どの具材も絶品でオススメだが、とりあえず「具なし白(のり無し)」と「味噌にぎり」は欠かせないし、皆さんにも食べてほしい。『ぼんご』の米がどれだけ美味しいか理解できる逸品だ。
ハフムシャッとおにぎりを食べ、すぐに味噌汁を飲む。すると旨味と甘味を放ちながら米粒がパラパラと広がる。「おにぎりからの味噌汁」のフローがたまらなく甘美な時間なのだ。







おにぎりのおいしさを思い出させてくれる『ぼんご』
一度でも『ぼんご』に行くと、おにぎりのおいしさを再確認させてくれる。再確認というより、「思い出させてくれる」と言ったほうが正しいだろうか。行列が長すぎてなかなか行けなくなった『ぼんご』だが、あまりにもおにぎりが食べたくなり、自分でご飯を炊き、自分でおにぎりを握りたくなるのだ。
自分で握るという選択肢もアリ
意外と、自分で握ったおにぎりもおいしい。『ぼんご』や『ぼんこ』の行列に並ぶのはツライ。そういう人は、自分で握るという選択肢もアリだろう。
もちろん、それは『ぼんご』や『ぼんこ』とは違う味だろうが、それでもおにぎりという料理はおいしいのだから。
おにぎり屋『ぼんご』で修行したお弟子さんが新宿にオープンした『ぼんこ』が人気すぎて大行列。この寒い冬に大変。皆さん風邪ひかないように。おにぎり食べたくなってきた! pic.twitter.com/oNkzkngijk— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 3, 2023
新宿の『ぼんこ』が人気ありすぎて大行列なので本家の『ぼんご』に行こうかな。でもあっちも大行列か、、、。おにぎり食べたい、、、 pic.twitter.com/CxnuODg7dW— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 3, 2023
※記事のおにぎり画像は『ぼんご』で撮影したものです
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。