【バレンタインセール開催】手作りバレンタインに『君もショコラティエ』で本格派のホイップクリームを

access_time create folder生活・趣味

 

「今年のバレンタインは手作りしたい!」と思っているあなたに。本格的なチョコレートホイップクリームが作れる『君もショコラティエ』をご紹介。さらにバレンタインセールも開催されるということなので、お得に購入してバレンタインレシピを楽しんでいこう。

 

フレッシュな生乳のおいしさを

オーム乳業(福岡県)は、九州産の新鮮な生乳を用いた牛乳やクリーム、チーズなどの乳製品を手がけている。最も大切にしているのが生乳の質と鮮度。工場の周りには多くの牧場があるため、新鮮なうちに生乳に処理をすることができるのだとか。そのフレッシュなおいしさは、プロのシェフやパティシエも愛用するクオリティ。

要冷蔵(2℃~7℃)

今回ご紹介するのは、手作りバレンタインを楽しみたい人におすすめの『君もショコラティエ』(200g・希望小売価格 税込423円・発売中)

プロ使用の業務用クリームを製造しているオーム乳業がつくる本格派。ガーナ産カカオ豆が原料のカカオマスに、ココアパウダーや天然バニラ香料などを配合している。

アレルギー物質:乳成分、大豆

一般的なホイップクリームは砂糖を加えて泡立てることが多いが、『君もショコラティエ』は砂糖を加えなくてもいいのがポイント。そのままホイップするだけでいい。

 

砂糖を加えずにそのままホイップできる手軽さ

※「オーム純生クリーム」と比べ、泡立てに多少時間を要する。

ホイップする時のポイントは、冷蔵庫でよく冷やした『君もショコラティエ』を使うということ。しっかりめに泡立てたい時は、ボウルの底を氷水にあてながらホイップしよう。

手早くたっぷりと空気を加えながら泡立てていく。ハンドミキサーを使えばさらに簡単。ホイップしている時から、チョコレートの甘い香りに包まれて幸せ気分。お好みでバニラエッセンスを2~3滴加えたり、リキュール(5~10㏄)加えて大人味に仕上げてもOK。

ふんわりホイップされたクリームをバターロールにサンドしていただいてみよう。

マリトッツォ風に!

フレッシュな生乳のおいしさでさっぱり感のあるショコラクリーム。ビターなカカオの風味が後味にふわっと残る上品さ。バナナ、いちご、キウイなどフレッシュフルーツとの相性も抜群。

 

そのまま泡立てるだけでおいしいショコラホイップクリームができあがる。牛乳や氷と一緒にミキサーにかければ、簡単にチョコレートドリンクもできるという。甘さのバランスなど気にせずに、手軽に作れるのもうれしい。

 

オーム乳業WEB SHOP バレンタインセール開催!

オーム乳業WEB SHOPの商品が15%OFF(一部商品を除く)になるバレンタインセールが、2月1日(水)10時~2月14日(火)17時まで開催される。

 

今回ご紹介した『君もショコラティエ』の受注期間は、2月1日(水)10時~2月8日(水)17時までとなっており、この期間に注文すれば、セール価格 税込360円で購入ができ、2月14日(火)頃までに商品が届けられる。1個からでも購入可能。

バレンタインに向けて、クオリティの高いホイップクリームを手に入れるチャンス。生チョコ、トリュフチョコ、チョコレートケーキ、ショコラプリン、チョコレートドリンクなど、バレンタインレシピにぜひ! この機会をぜひお見逃しなく。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

【期間限定のクリスマスセール】生乳の濃厚な風味がたまらない『クレーム・ソワニエ35』&『クレーム・ソワニエ48』をおためし!
九州産乳原料100%のこだわり『OMU PURE QUALITY』シリーズ4種をおためし!
リニューアルでさらにおいしくなった『新パリッと朝食ウィンナー』は朝・昼・晩に使えて食卓で大活躍!
【キャンペーン情報】メインおかずが5分で完成!ケイエス冷凍食品の『国産肉 肉だんご』で簡単アレンジしてみよう!
自由にいろいろな形が作れるソフトキャンディ 『ねりキャンワールド』で遊ぼう!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【バレンタインセール開催】手作りバレンタインに『君もショコラティエ』で本格派のホイップクリームを
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。