無料でイルカショーを見られる水族館に行ってきた
![](https://getnews.jp/extimage.php?38e8c04f2f88f549b46f31349066e2e0/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F01_IMG_2933.jpg)
大きなプールから次々にジャンプするイルカの群れ。水族館の花形ともいえる「イルカショー」をなんと無料で見ることができる場所があると聞き、早速行ってみましたよ。
「いおワールド かごしま水族館」の「イルカ水路」
![](https://getnews.jp/extimage.php?fffee818633349f913935434e8fcf010/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F02_IMG_2938.jpg)
その場所とは鹿児島県鹿児島市にある「いおワールド かごしま水族館」。施設のまわりには錦江湾と直接つながっている「イルカ水路」と呼ばれる場所があり、なんとここでイルカたちが放し飼いされているのです。
![](https://getnews.jp/extimage.php?1b5fb56406634bea25cd081b0291e94f/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F03_IMG_2671.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?218bb11358397156c5067c04ffed7284/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F04_IMG_2672.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?22053f459cbcd0f124f1e186fd734274/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F05_IMG_2673.jpg)
もちろん館内にはイルカプールがあり、ほかの大きな水族館と同様に華やかなイルカショーが開催されているのですが、このイルカ水路はいわばイルカプールの二軍施設。自由に泳いだり遊んだりさせながら、ときには館内でイルカショーデビューをするためのトレーニングもおこなわれているのです。
華やかな演出こそないがイルカジャンプを楽しめる
![](https://getnews.jp/extimage.php?041fe9054e558cc87ab3b9b006dbf071/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F06_IMG_2932.jpg)
イルカ水路で野生のイルカの行動を紹介してくれる「青空イルカウォッチング」がイルカショーの練習試合のようなものなのですが、こちらはステージもなければ人間のガイドも一人だけ。バックに音楽が流れる程度で派手な演出はまったくありません。
しかしいざショーが始まると、その迫力についついのめり込んでしまいました。
![](https://getnews.jp/extimage.php?38e8c04f2f88f549b46f31349066e2e0/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F01_IMG_2933.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?90f195cce0f8cea1a973736e53ea44b9/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F07_IMG_2934.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?18a09c7fa23cbf5743dd684ed5f6d69b/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F08_IMG_2936.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?2fa64fffcd4220bd4364d5d64b7af3c3/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F09_IMG_2935.jpg)
ゆっくりとした間隔でイルカがジャンプを何度も披露してくれるのですが、観覧エリアと水路の距離が近く、場所によっては水しぶきが飛んでくるほど。かなり迫力があります!
![](https://getnews.jp/extimage.php?754fef5f2443a7c87958754ca8a7480a/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F10%2F10_IMG_2937.jpg)
時間にするとわずか10分程度ではありましたが、満足度はなかなか高かったです。これを完全無料で見れるのはすごい!
これは機会があればぜひ覗いてみてください。鹿児島と桜島をつなぐフェリーターミナルからすぐの場所なので、鹿児島観光のスケジュールにも組み込みやすいと思いますよ。
ただし、イルカ水路は海とつながっているため、海況が良くないときは開催スケジュールが変更または中止になる場合があるそうなので要注意。イルカの体調が悪い場合も同様のようです。
(執筆者: ノジーマ)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。