ヘアアイロンを10年ぶりに新調。最近人気の「絹女」が、癖毛のわたしに合っていたんだ

癖っ毛のわたしは、毎日ヘアアイロンが欠かせません。ですが最近故障してしまい、10年ぶりに新調することに

比較検討し、いろいろ気になるアイテムがあった中でわたしが購入したのは、最近人気のこれでした。

ダメージを最小限に抑えるアイロン

KINUJO「絹女-KINUJO- ストレートアイロン」24,200円(税込)

こちら、絹女の「ストレートアイロン」です。

絹女はヘアケアアイテムを数多く展開している美容家電ブランドで、ここ最近SNSでもたびたび話題にあがっており、特にヘアアイロンが人気のよう。

今回購入したのは、スタンダードな「ストレートアイロン」で、ダメージを抑えながら自宅でサロンクオリティのストレートヘアが実現するのだとか。

カラーはホワイトのみで、ツヤッとした質感をしています。

本体の横幅は28.8cmと比較的長さがありますが、質量は245gと軽量なのもうれしいポイントです。

立ち上がりが速い

絹女のヘアアイロンの大きな特徴は、このシルクプレート®

特殊な素材から作られたシルクプレート®は、髪へのダメージを最小限に抑えてくれるそうで、まさに「髪を傷めたくないけれどヘアアイロンは毎日使いたい人」にぴったりなんです。

200℃の高温状態で水をかけてもすぐに蒸発しないほどの保湿力があるそうで、スタイリングを長持ちさせる効果もあるのだとか。

さらに、プレート部分をさっと水拭きすることが可能で、清潔に使い続けることができます。

もうひとつ、立ち上がりの速さにも注目。

なんと、電源を入れて約20秒で約180℃まで温度が上昇するんです。

わたしはいつも160度に設定しているのですが、実際にタイムを測ってみたら、16秒ほどで立ち上がりました。

この速さには、本当に本当にびっくり! 言葉よりも、体験してこそ実感できます。

これまではヘアアイロン温まるまで別のことをして時間を潰していましたが、もうそんな必要はなし。朝の忙しい時間帯でも心強い存在です。

ちなみに温度の設定は約130〜220℃まで10℃単位で設定することができますよ。

サロン帰りのような髪に

アイロン前

肝心の仕上がりはどうでしょうか。

写真の通り、わたしはもともと髪がうねりやすく、毛先が広がりやすいのが大きな悩みで。髪が太く量も多いので、真っ直ぐにするにはしっかりと時間をかけてアイロンをする必要がありました。

ですが、絹女のヘアアイロンであれば軽い力でしっかりと髪をキャッチすることができ、アイロンの時間も短縮。

髪がジリジリすることもなく、なめらかに毛流れを整えてくれます。

アイロン後

アイロン後は、うねりも改善し、毛先まですとんとまとまってくれました。

わたしのような髪質でも、癖が強いところは2〜3回、前髪など癖が弱いところは1回でほぼ真っ直ぐになったので、ストレート力はなかなかのもの

髪のツヤも出たようで、サロン帰りのような仕上がりに大大満足です!

今年のベストバイになる予感

デメリットと言い切るほどでもないのですが、高い買い物だけに気になる人もいるかなと思いまして、2点ほど注意したいポイントが。

ひとつは、コードの長さが約2.5mとかなり長めなこと。外出先など、コンセントから離れているところで使うにはむしろいいのかもしれませんが、毎日洗面台で使うにはちょっと長めです。

もうひとつは、ロック機能がないこと

持ち運ぶ際は、耐熱ポーチなどがあるとよさそうです。

このような点を踏まえても、個人的には期待以上・想像以上の仕上がりで、心から買ってよかったと日々実感しています

たまたま同時期に姉も同じアイテムを購入したようで、「絹女のアイロンめっちゃいいよな!?」という話題でひと盛り上がりしたほど。

2万円台と勇気のいる買い物ではありますが、口コミで高評価が目立っているのも納得で、やわらかい髪質〜クセの強い髪質まで多くの方にフィットするアイテムなのではないかなと感じています。

ストレートの持続力も高く、汗をかきやすいこれからの季節にもぴったり。早くも今年のベストバイになる予感がしています……!

ヘアアイロンを10年ぶりに新調。最近人気の「絹女」が、癖毛のわたしに合っていたんだ

リファの「フィンガーアイロン」は携帯用にぴったり!

ヘアアイロンを10年ぶりに新調。最近人気の「絹女」が、癖毛のわたしに合っていたんだ

パナソニックのヘアアイロンも、ダメージを抑えながらしっかりストレートが叶うよ

価格および在庫状況は表示された07月09日9時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ヘアアイロンを10年ぶりに新調。最近人気の「絹女」が、癖毛のわたしに合っていたんだ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。