サイゼリヤで一番高額なメニューを食べてみた結果「いちばん高い料理」

サイゼリヤは激安なのに絶品すぎるおいしいイタリアンレストランとして知られていますが、では、いちばん高額なメニューとはどんなものでしょうか。今回は、サイゼリヤでいちばん高い値段の料理を食べてみることにしました。
『ラムのランプステーキ』(税込1000円)
サイゼリヤで一番高額な料理は『ラムのランプステーキ』(税込1000円)です。ちなみに『リブステーキ』も同額ですが、今回は新発売された『ラムのランプステーキ』のほうを食べてみました。ちなみに、持ち帰り用としては『冷凍辛味チキン』が最高額です。
完成まで約15分以上かかった
『ラムのランプステーキ』はオーダーしてから完成まで、そこそこ時間を要しました。約15分以上。解凍や焼く時間を必要としているためでしょうか。とはいえ、ストレスがたまるほど完成が遅いわけではありません。





脂身から染み出る旨味エキス
その味ですが、うまい! とってもジューシー。赤身と脂身がハッキリと分かれていて、ナイフでカットすれば、赤身だけ食べることも容易です。でも、この脂身こそ旨味の塊だと感じました。赤身から溢れる豊富な肉汁。そこに脂身から染み出る旨味エキス。融合して超ジューシー。
よく噛んで食べることをオススメ
ひとつワガママを言えば、肉質がやや硬めな印象。歯が弱い方や、年配者、お子さまは食べる時、よく噛んで食べることをオススメします。その硬さも「スルメのように旨味が出てウマイ要素」といえなくもないので、好みによるでしょうね。
肉にやみつきスパイスをたっぷり
ちなみに「シチリア産海塩」と「やみつきスパイス」のふたつの調味料がついてくるのですが、肉にやみつきスパイスをたっぷりとまぶして食べると激ウマですよ。サイゼのラムランプステーキうますぎだろ!
……さて、サイゼで1000円の料理をオーダーするなんて贅沢したら、当分は水だけ飲んで生活するしかないなあ……。
サイゼでステーキ食べる行為は愚行か大正解か pic.twitter.com/l2MtmduTca— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) August 29, 2022

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。