大人の『たん活』をサポート!豆腐を使った“たんぱくスイーツレシピ”が公開中


Smile mealが、4月28日(木)に扶桑社から発売された健康レシピ本「やせる!血糖値の改善!高血圧の予防に!カーブスの健康たんぱく質ごはん」のレシピ開発を担当!

今回の発売を記念し、たんぱく質の補給にぴったりな“豆腐”を使用して濃厚・リッチに仕上げた「たんぱくスイーツレシピ」をSmile mealホームページにて公開中だ。

たんぱく質不足は不調の原因

人間の体重の5分の1を占める「たんぱく質」は、筋肉・骨・血管などを作るために欠かすことのできない栄養素の一つ。

たんぱく質不足に陥ると、筋力の低下だけでなく、血管の老化や骨密度の低下、免疫機能の乱れ、睡眠障害など、さまざまな不調を引き起こす一因となる。

大人の『たん活』をサポート


「やせる!血糖値の改善!高血圧の予防に!カーブスの健康たんぱく質ごはん」では、Smile meal監修の15分以内で簡単に調理できるたんぱく質たっぷりの主食・主菜メニューをはじめ、たんぱく質の働きと様々な不調との関連性をわかりやすく解説。

たんぱく質を効率的に摂取するのに役立つポイントや食材辞典も多数掲載し、大人の『たん活』をサポートする。

“豆腐”を使用したオリジナルスイーツ

また、たんぱく質は3度の食事でしっかりとることが大切。補えない分は、たんぱく質豊富なスイーツとして食べることで、おやつで摂りすぎることの多い糖質・脂質を控えながら、たんぱく質をしっかりカバーすることができる。


現在HPで公開中のメニューは、たんぱく質が豊富なヘルシー食材の代名詞としてもおなじみの“豆腐”を原材料に使用したオリジナルスイーツ。試行錯誤を重ね、ヘルシースイーツとは思えない濃厚でリッチな味わいを実現した。

1食でタンパク質5gの摂取が可能


レシピの1つ「ほろにがコーヒームース」は、1食あたり80gの豆腐を使用。たんぱく質5gを摂取することができる。

「たんぱくスイーツレシピ」を参考に、美味しく楽しくたんぱく質を補給してみては。

「Smile meal」HP:https://www.smile-meal.com/information/post4520/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 大人の『たん活』をサポート!豆腐を使った“たんぱくスイーツレシピ”が公開中
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。