いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」×とセブンがコラボ! 『いちびこ いちごミルクキャンディ』をおためし!

 

いちごのフレーバーはお菓子の中でも人気が高い。もちろん記者も例外ではない。したがっていちごスイーツ専門店 「ICHIBIKO」監修の『いちびこ いちごミルクキャンディ』となれば期待感は大爆発。その味をためしてみた!

 

自家製いちごミルクのもとで作られる「いちびこミルク」の味わいをキャンディに

いいね(東京都)が展開している鳥獣戯画風レトロうさぎマークで知られる「ICHIBIKO」は、農業生産法人GRAによる“食べる宝石 ミガキイチゴ”の完熟果実を使ったスイーツを展開するいちご専門店。2017年にカフェ「いちごスイーツ専門店 Strawberry cafe いちびこ」をオープン。いちごのおいしさを全面に出したスイーツが人気をよび、東京都、宮城県に合計9店舗を展開している。

 

『いちびこ いちごミルクキャンディ』(個包装紙込み37g・販売価格 税込178円・2022年1月4日から順次発売)は、国産いちご果汁を使⽤し、濃厚ミルク味とジューシーないちご味の2層のキャンディ。「ICHIBIKO」で人気の「いちびこミルク」の味わいをイメージしている。

 

いちごの果肉たっぷりの自家製いちごミルクのもとに、フローズンストロベリーと牛乳を注いだ「いちびこミルク」を飲むときのような、溶け合う2層の味わいの変化が楽しめるのだとか!

 

キャンディ大好き甘党の記者、ワクワクしながら袋を手に取ると、いちごを背負った鳥獣戯画調のうさぎが、いちごを担いで踊り出しそう。薄いピンク色と白、下部は濃いピンク。キュートなカラーとシンプルなデザインは、雑貨のような佇まいだ。

 

『いちびこ いちごミルクキャンディ』を食べてみた。ジャムのように甘くフルーティー!

白い円がミルクを落としたみたい

いちごミルク色の個包装開けると…

 

鞠かビー玉のようなキュートな飴玉がころんと出てきた。いちごジャムのような芳醇な香り!

 

口に入れた途端に香る、濃厚ないちごの甘酸っぱさ。ジャムを舐めたようなジューシーな風味がある。ミルク感よりも先に、フルーティーな甘さが良い。いちごの味が濃縮されているような、濃厚な味わいは香りも良く幸せな気分に包まれる。

 

キャンディにありがちな、人工的な甘さや香りは感じにくい。あれはあれで、お祭りのような楽しさがあるものの、日常食べるなら断然ない方がいいに決まっている。

 

生果実よりも遥かに濃く、いちごジャムのように甘く、フルーティーなキャンディだ。1粒で満足感があり、いちご好きだけではなく、甘党にもおすすめ!

 

入手は全国のセブン‐イレブンから。

 

関連記事リンク(外部サイト)

頭蓋骨を脳ごとしゃぶる『チュッパチャプス スカル 3D』がセブン-イレブン限定でクレイジーに発売中
実は貴重! 無香料・無着色のキャンディ『ありのままに』シリーズの3つの素朴な味わいに気分やわらぐ!
おフランス土産の定番『モンサンミッシェルガレットクッキー』をコンビニで発見!トドメのオレンジはちみつに衝撃が走った
【なめて助かる熱中症対策】酷暑向けキャンディー&タブレット2018年おすすめ3『梅と塩』『応塩飴』『inタブレット塩分プラス』
新垣結衣新CM放送中! 今年もまたくちどけシーズン到来、『メルティーキッス プレミアムショコラ/フルーティー濃いちご/初摘み濃抹茶』を食べる

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」×とセブンがコラボ! 『いちびこ いちごミルクキャンディ』をおためし!

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。