NFTを活用したバーチャルモデル「unda 4.0」が販売開始30分で全3足完売!

NFTを活用したバーチャルモデル「unda 4.0」が販売開始30分で全3足完売!

「日本の伝統×最新技術」をコンセプトに、現代の生活にフィットする伝統を身近に感じられる商品を取り扱うブランドgoyemon(ごゑもん)を展開するNEWBASIC株式会社が、コレクタブルバーチャルスニーカー市場参入を発表し、日本時間1月31日(月)正午より「unda 4.0」を販売。
開始30分で全3足完売したことを発表しました。

「unda 4.0」

左から、unda 4.0 Black / White / Sumi
左から、unda 4.0 Black / White / Sumi – PR TIMES
マーケットプレイス
OpenSea
発行数
「unda 4.0 Black」1枚
「unda 4.0 White」1枚
「unda 4.0 Sumi」1枚
販売開始時間
2022年1月31日(月)12:00 (日本時間)
価格
3ETH
販売ページURL
https://opensea.io/collection/goyemon
「unda 4.0」特設ページ
https://www.goyemon.tokyo/undanft

現在、販売は終了しておりますが、今後はメタバース上での使用解禁に向けた開発を進めると共に、アーティストとのコラボレーションモデルなども展開予定とのことです

「goyemon 」について

goyemon
 – PR TIMES

「goyemon(ごゑもん)」は大西藍、武内賢太がデザイナーを務める2018年結成のプロダクトデザインユニット。
日本の伝統文化にフォーカスし、「日本の伝統や魅力ある製品を、若い世代や世界の方々に知ってもらいたい。」そんな想いから活動をスタート。
​「日本の伝統×最新技術」を融合させた商品を創りだすことで、現代の生活にフィットした、伝統を身近に感じられる商品を展開しています。
第一弾として、【 雪駄×スニーカー「unda-雲駄-」】をサイバーエージェントグループの日本国内最大級クラウドファンディングサービスMakuakeにてリリース。
1週間で2,000万円を超える支援を集め、Makuake Award 2019でGOLD賞を受賞。
翌年2020年2月には、第二弾【 切子×ダブルウォールグラス「Fuwan-浮碗-」】で1,000万円を超える支援を集めました。
https://www.goyemon.tokyo/

© 2018 goyemon ALL RIGHT RESERVED.

関連記事リンク(外部サイト)

秋葉原にゲーミングホテル!?「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」がeスポーツに最適なゲーミングルームを展開
NFTサービス構築支援プラットフォーム「ユニキス ガレージ」正式リリース記念で女優・のんさんのNFTアートが2月10日販売開始!
SteelSeriesよりエントリー向けテンキーレスゲーミングキーボード「Apex 3 TKL」が2月11日(金)に日本発売!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. NFTを活用したバーチャルモデル「unda 4.0」が販売開始30分で全3足完売!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。