ラブトロスは理論上ソロでも撃破可能 / 知り合い2名or野良3名でも成功率は高め【ポケモンGO】

2月17日10時まで『ポケモンGO』の伝説レイドバトルに登場している「ラブトロス」の撃破に必要な人数をソロで検証してきました!

強力な火力のはがねタイプで対策しよう

ラブトロスは、フェアリータイプのレイドアタッカーとして非常に優秀。元々エピックレイド限定出現のポケモンだったので、この機会にガッツリ周回して複数匹の厳選を完了させようと目論んでいるトレーナーも多いはず。

しかし、トレーナーの少ないエリアでプレイしている場合、勝利できるのか不安でレイドパスを突っ込む勇気がなかなか出ないトレーナーも多いはず。

▲そこで、ラブトロスの撃破に必要な人数をソロで検証してきました。CPは48230です。

▲はがねタイプで最大火力である「たそがれネクロズマx2」を回復しながら投入する作戦。

ラブトロスは弱点が、でんき、こおり、どく、いわ、はがねと多いですが、使用してくる技も多彩なため、耐性の多いはがねタイプを優先して編成すると戦いやすいです。

あかつきネクロズマを所持していない場合、「メガディアンシー」「メガゲンガー(ヘドロばくだん)」「メタグロス」「メガバンギラス」「れいじゅうランドロス」「デンジュモク」「ディアルガ」あたりを編成するのがおすすめ。

今なら雪ブーストが使える可能性も

日本でプレイしている場合、地域によっては雪の天候ブーストにより、はがねタイプの火力がアップしていることも。

▲そう、こんなふうにね! 実戦で使えたの初めて!

▲ブースト込みとはいえ“メテオドライブ”のダメージ量はかなりのもの。

▲ラブトロスの使用技は“そらをとぶ”。回避さえしてしまえば気にならないダメージ量。

▲ゲージ技全回避だと、1匹目のたそがれネクロズマが倒れるまで75秒でした。

▲2匹目のたそがれネクロズマでは回避に失敗したタイミングもあり、少し早めに倒されてしまいましたが、ノーミスであれば回復1回、たそがれネクロズマが4匹いれば回復なしで最高火力をフルタイムで維持できそう。

▲げんきのかたまりで即回復。

▲残り時間半分時点のHPはこのくらい。

▲残り時間142秒時点でラブトロスのHPが半分に。

▲残り時間58秒でHPが赤く染まるも、

▲タイムアップ!

最終的に削れたHP量は8割強。あくまでも体感ですが、雪ブースト+たそがれネクロズマx4〜6という条件が整えば、理論上はソロ撃破も可能という感触。

雪ブーストが発生していれば2名で余裕、発生していなくても、ある程度ポケモンを育成したトレーナー2名で十分。

不特定多数のトレーナーでの挑戦でも3名集まれば十分な勝率を確保できそうという感触でした!

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ラブトロスは理論上ソロでも撃破可能 / 知り合い2名or野良3名でも成功率は高め【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。