SteelSeriesよりエントリー向けテンキーレスゲーミングキーボード「Apex 3 TKL」が2月11日(金)に日本発売!
これからデスクトップPCでゲームを始めようと思っている方やキーボード選びに迷っている方に必見!
デンマークに本拠を構えるゲーミングデバイス専門ブランド「SteelSeries」の日本法人であるスティールシリーズジャパン株式会社から、ゲームプレイには最適な「英語配列」のエントリー向けテンキーレスゲーミングキーボード「Apex 3 TKL」が日本国内で2月11日(金)に発売します!
テンキーレスモデルなので小さめの机でも快適に使うことができ、初めてキーボードを購入する方にもピッタリなデザインとなっています。
エントリー向けテンキーレスゲーミングキーボード「Apex 3 TKL」の特徴
静かで高い耐久性の「Whisper-Quiet Switch」を採用
– SteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページ
2,000 万回以上一貫したパフォーマンスを保証する低摩擦で耐久性のある素材で設計された静音スイッチ「Whisper-Quiet Switch」 を採用しています。
なので、低フリクションで無駄な音のないゲームプレイを楽しむことが出来ます。
IP32準拠の防滴性能を搭載
– SteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページ
IP32準拠の防滴性能なので、飲み物を倒して液体がキーボードに掛かってしまっても故障を防いでくれます。
キーボードで操作可能な「マルチメディアコントロール」搭載
– SteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページ
専用のメディアキーとクリッカブルメタルローラーで、ゲームプレイ中に音が大きかったり小さかったりしても、キーボード上で手早く音量調整することができます。
またボタンをタッチするだけで、明るさの調整、巻き戻し、スキップ、一時停止を行うこともできます。
1,680万色の8ゾーン RGB イルミネーション設定可能
– SteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページ
1,680万色の 8ゾーン RGB イルミネーションがカスタマイズ可能で、ゲームと Discordなどにもエフェクト設定が可能となっています。
24キー同時押しに対応したゲーミンググレードのアンチゴースト機能
– SteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページ
どれだけ複雑な操作を要求するゲームでも、24キー同時入力までなら正確に反映することが出来ます。
ケーブルの煩わしさが低減するケーブルルーティングシステム
– SteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページ
本体底面の3方向のケーブルルーティングシステムが、「こっちの向きにケーブルが出ていたらいいのになあ」といった悩みを解消してくれます。
気になる価格は?
– SteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページ
エントリー向けテンキーレスゲーミングキーボード「Apex 3 TKL」の参考価格は7,670円(税込)となっています。
ビギナーの方はもちろんプロも満足のいく機能が備わっているので、今どのようなキーボードを購入しようか迷っている方は、ぜひご検討ください!
詳しくはSteelSeries公式「Apex 3 TKL」(英語配列)製品ページをチェック!
SteelSeries「Apex 3 TKL」製品概要
本体カラー
ブラック
キー配列
英語
表面素材
高品質ポリマー製フレー
N キーロールオーバー
24キー
アンチゴースト
ゲーミンググレード
イルミネーション
8個のRGBゾーン
重量
639g
本体サイズ
高さ 40mm、幅 364mm、奥行 150mm
スイッチの種類
静音スイッチ
スイッチの耐久性
2,000 万回のキープレス
対応OS
Windows、Mac、Xbox、Linux (USB-A ポート要)
保証期間
1年間製品保証
参考価格
7,670円(税込)
発売予定日
2022年2月11日(金)
2/11国内発売
「Apex 3 TKL US」エントリーモデルのテンキーレスキーボード「Apex 3 TKL」の英語配列版が国内発売!
・高い静音性の「Whisper-Quiet」スイッチ
・IP32の防滴性能
・8ゾーンのRGB LED手頃な価格ながら、ゲームに必須の機能を備えたコンパクトキーボード!
7,670円(税込参考価格) pic.twitter.com/FmqNkUpLhr
— SteelSeries Japan (@SteelSeriesJP) February 1, 2022
関連記事リンク(外部サイト)
「フィギュアストーリー」が「キズナアイ」コラボレーションイベントが復刻!Amazonギフト券が抽選で当たるキャンペーンも!
ゲーマーのための設計で使いやすく!「ゲーミングタンブラー」「ゲーミングボトル」発売!
SIEが「Haloシリーズ」や「Destinyシリーズ」などの開発で知られる「Bungie(バンジー)」を買収!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。