NFTクリエイター300人の作品が集結した大規模NFT作品展示会「NFT FESTA」がメタバース空間にて開催!
![NFTクリエイター300人の作品が集結した大規模NFT作品展示会「NFT FESTA」がメタバース空間にて開催!](https://getnews.jp/extimage.php?881a0663830a9b4549011550451ca358/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fnftfest-thebattle-00.jpg)
株式会社THE BATTLEが、NFTクリエイターのメタバース展示会「NFT FESTA」の開催を発表しました。
開催期間は1月30日(日)までとなります。
株式会社THE BATTLEとは?
![THE BATTLE](https://getnews.jp/extimage.php?08348600d432d16249dff89b44326971/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fnftfest-thebattle-07-1024x472.jpg)
– THE BATTLE
株式会社THE BATTLEは、2021年7月に「従来の常識と戦う組織」として設立され、「アニメバンク」「iconee」などのプロジェクトを手がける企業。
「NFT FESTA」は有志で組成された「NFT FESTA実行委員会」によって非営利に運営され、同社の役員がプロジェクトマネージャーとして参加しているとのことです。
会場となるメタバース空間には、PCやスマ―トフォンからVR機器やアプリなどを使用せず、リンクを踏むだけでアクセスが可能です。
「NFT FESTA」とは?
![NFT FESTA](https://getnews.jp/extimage.php?9e85280f1a2741a596ca8d2606369e40/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fnftfest-thebattle-01.jpg)
– PR TIMES
NFTを通じてクリエイターと所有者がつながる“新しい世界への第⼀歩”となる、体験型バーチャルイベント。
「NFTの可能性を通じて、人と人とがつながるイベントを開催したい!」という発起人の想いに賛同した有志が集まり、企画・運営が始まったとのことです。
個人のNFTクリエイターたちの出展費用は無料で、出展の募集開始の7時間後には当初の想定の100名を超える応募者が殺到し、最終的には会場の拡張を実施。応募された300点以上の作品が展示されます。
また、来場された希望者全員に、ここでしか手に入らない「NFT FESTA3Dピンバッチ」の配布が予定されています。
「NFT FESTA」実行委員会 発起人からのメッセージ
「NFT FESTA」では、作品を発表したいクリエイター、購入したいコレクターの方々はもちろん、「メタバース」や「NFT」に触れたことのない方々にも、クリエイターたちの想いが込められたNFT作品をご覧頂きたいです。
– PR TIMES
「NFT FESTA」実行委員会 発起人紹介
さわえみか氏(@SawaeMika)
![さわえみか](https://getnews.jp/extimage.php?81f94be609d3b5e1dc20e3d471a3e31e/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fnftfest-thebattle-09.png)
– PR TIMES
VR法人株式会社HIKKYの立ち上げに携わり、世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」のアートディレクタ―を務めています。
専門学校卒業後、TV・広告のヘアメイクアップアーティストから、イラストレーターに転身。
ゲーム業界にて様々なタイトルのアートディレクターを経験。2児の母。
くもひら(@kumo_hira)氏
![くもひら](https://getnews.jp/extimage.php?1bafc56c5313ec77bc4b69b1a25ab85f/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F01%2Fnftfest-thebattle-08.jpg)
– PR TIMES
ブロックチェーン関連の組織を経て、NFT事業を共同創業。
COOとして版元各社との折衝、サービス開発などを担っており、ローンチを終えたのち、縁あってオリンピック組織委員会のSVとして活動。
現在はエンタメ×ブロックチェーンを主軸に事業展開する「株式会社THE BATTLE」のCOOを務めています。
「NFT FESTA」開催概要期間
開催期間
1月28日(金)12時から1月30日(日)24時まで
閉会式
1月30日(日)22時よりTwitterスペースにて
1月30日(日)22時から、イベント閉会式をTwitterのスペースとメタバース会場にて行われます。
アクセス方法
「NFT FESTA」(https://nftfesta.com/)の公式サイトから、開催期間中アクセス可能。
公式サイト
https://nftfesta.com/
公式Twitter
https://twitter.com/NFT_FESTA
✨ 300名のNFTクリエイターが集まる
#NFT_FESTA プレスリリースはこちらVERBALさん応援コメントより引用
” アートギャラリーを訪問する感覚で日本のクリエイターのNFTを楽しめるメタバースを通して、世界のマーケットと更に繋がるキッカケになって頂けたらと思います! ”https://t.co/Kj58x9bHaS— NFT FESTA✨exhibition with 300 NFT creators! (@NFT_FESTA) January 28, 2022
©2021 THE BATTLE All Rights Reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
噂のエナドリを遂にゲット!新エナドリ「LOKITRICK ENERGY」をテイスティング!
鬼滅のバトエンこと「鬼滅の刃 血風激闘えんぴつ」のVol.3、Vol.4の発売日が決定!
PS5が当たる!ソニー銀行がANAマイル付き外貨定期預金チャレンジを実施!抽選で「PlayStation5&最大8,000マイル」プレゼント!
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。