パートナーシップを良好にする在宅時間の過ごし方 「自炊」もカギに?

パートナーシップを良好にする在宅時間の過ごし方 「自炊」もカギに?

 「おうち時間」が増えた昨今。勉強や仕事など、オンラインでのやり取りの合間に、自炊をする機会が増えています。とくに在宅勤務が増えたことで、これまで別々だった昼食をパートナーと一緒に食べることが多くなった方もいるのではないでしょうか?

 婚姻している夫婦を対象にしたものですが、在宅時間の過ごし方とパートナーシップの関係性について興味深いデータがあります。明治安田生命保険相互会社が2021年11月、「いい夫婦の日」にちなんで発表した調査によると、コロナの影響で夫婦仲がよくなった人は(20.2%)、仲が悪くなった人(8.2%)の約2.5倍を示しました。

 また、増加した在宅時間の過ごし方を、仲がよくなった人と仲が悪くなった人で比較すると、前者が「家族と一緒に過ごす時間」(差:50.3%)、後者が「(趣味など)一人の時間」(差:10.7%) の項目で最も大きなギャップが見られました。

 この結果が提示するのは、在宅時間を自分のためだけでなく、”家族のために”過ごすことが、夫婦仲を深めるということです。同調査では夫婦で共通の趣味を持つことも、夫婦円満の秘訣と伝えています。

 より基本的なところで、毎日の食事を夫婦で楽しむのも重要な要素かもしれません。せっかく自炊するなら、「簡単」、「時短」、「美味しい」、「節約」、「見た目にも華やか」……、そんなキーワードで代表されるニーズに特化した料理本が、「Tasty Japan Cook Bookシリーズ』(小学館)です。同書は、全世界のミレニアル世代・Z世代の若者に人気のおしゃれ料理動画の元祖「Tasty」の日本版が手がけるレシピ集。

 中でも『Tasty Japan #ラクうま ふたりごはん』は、ふたりの記念日ごはんから、がっつり肉系メニューまで幅広く、パートナーとの毎日のさまざまなシーンに寄り添う便利なレシピが揃っています。

 たとえば、炊飯器で作れる「炊き込みシーフードパエリア」やニューヨークの屋台めしとして人気の「お店の味!チキンオーバーライス」は手軽に調理できるのはもちろん、その楽しげな雰囲気に、話題も弾むこと請け合い。パートナーとの何気ないコミュニケーションを促してくれるようなメニューが多いのも特色です。

 同レシピシリーズには『Tasty Japan #コスパ最強おかず』も。こちらは、1人分250円以下の食材費で作ることのできる、お得感のあるレシピを収録しています。2022年は同シリーズを参考に、背伸びせず楽しめる自炊から、パートナーシップをアップデートしてみませんか。

【関連リンク】
https://www.buzzfeed.com/jp/badge/tastyjapan

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. パートナーシップを良好にする在宅時間の過ごし方 「自炊」もカギに?

BOOKSTAND

「ブックスタンド ニュース」は、旬の出版ニュースから世の中を読み解きます。

ウェブサイト: http://bookstand.webdoku.jp/news/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。