マッサージチェアでVRを見ながら歯のメンテナンス! 五反田に誕生した最先端の歯科医院「お口プラス」に行ってみた

歯は一度虫歯になってしまうと完全に元に戻すことはできません。日頃の歯磨きや虫歯予防、歯科医院での歯石取りなどのメンテナンスが重要だということは誰もがわかっていることでしょう。
でも歯科医院の予約を取るのは面倒ですし、そもそも行くこと自体も怖くて抵抗があるもの。ついつい仕事や学業が忙しいことを理由に後回しにしてしまい、気がついたら手遅れになってしまうということも少なくはありません。
歯のお掃除専門の歯医者「お口プラス」が五反田にオープン

そんな忙しい現代人のために、歯科業界初の“ながら治療”が受けられる歯のお掃除専門の歯医者「お口プラス」が東京・五反田にオープン。このたび治療を体験できるというお誘いをいただいたので、張り切って行ってきました!
すると……!

目の前になんとも美しいけどどこか怪しげなロン毛の先生が登場! 実はこの方、SNSでさまざまな動画がバズりまくっている稲葉院長ご本人で、TikTokではなんと26万人超のフォロワーを獲得(2021年12月現在)。歯医者の「怖い」というイメージを払拭すべく体を張って発信を続けている超人気者なのです!
@shota_inaba こんな小さい足の時期は今だけだからすごく喜んでもらえたわけ☺️#tiktok教室 #夏の思い出 ♬ Pythagora Switch Opening Theme – Masami Kurihara
「お口プラス」はそんな稲葉院長が完全にプロデュースし、思い描いてきた理想を実現させた歯医者さん。これは実際に治療を受けるのが俄然楽しみになってきました!
今回は通常4980円(税込み)の「お口プラスビギナーホワイトニングコース」を体験させていただきます。
治療はすべてマッサージチェアで揉まれながら
早速診察室にご案内いただくと、そこにはいきなり普通の歯科医院とはまったく違う光景が広がっていました。

マッサージチェア、どーーーーん!!
普通の診察室にはリクライニングできる治療用の椅子が用意されていますが、これはどちらかというとスーパー銭湯で見かける高級マッサージチェア。15分300円くらいで使えそうなやつです。

なんと「お口プラス」ではこのマッサージチェアで全身をマッサージしてもらいながら治療を受けることができるのだそう。めちゃくちゃありがたいけど、マッサージ中ってかなり揺れますし、治療をしてくれる先生や歯科衛生士さんは大変なのでは……??

そんな心配をしながらも早速ドクターのお口健康チェックからコースがスタート。そしてマッサージもスタート。あっ……これはいきなり寝てしまうかもしれない……。
柔らかいマッサージチェアに全身をゆだね、足の先から手の先までしっかりとマッサージしてもらえることでいきなり究極のリラックス状態になってしまいました。

もちろん力強くマッサージされるタイミングでは体が揺さぶられるのですが、先生方はマッサージのパターンがもう頭に入っているので加減が可能。しかもそもそも「お口プラス」で歯を削る治療はおこなっていないため、マッサージしながらでも安全に治療ができるのです。
これは日頃忙しくてなかなか歯医者に行けない人にとっては結構なご褒美になりますねえ……。
口腔がんチェックは無料サービス

続いて先生が怪しい光を放つ機械を持ってきました。こちらは「VELscope(R)Vx」という口腔内蛍光観察装置で、口内の粘膜異常から口腔がんを発見できる機械なのだそう。

口腔がんチェックはわずか1分程度で終了。「お口プラス」のどのコースにも含まれる無料サービスとなっているので、これも忙しい方には嬉しいサービスですね。僕も口の粘膜には異常なしと診断してもらえて安心できました。
海外のミネラルウォーターを使って歯石取り

次は先生と歯科衛生士さんがバトンタッチし、歯石取りをおこなうことに。専用の機械で歯の汚れを落としていくのは普通の歯医者さんでの治療と同じですが、「お口プラス」ではここでもちょっとしたサプライズが用意されていました。

通常は機械を水道に繋ぎ、水道水を使って歯石取りをおこないますが、「お口プラス」が使用するのはなんと海外のミネラルウォーター!
水を水道水からミネラルウォーターに変えることで歯石の取れ方が違ったりするものなのでしょうか。気になって稲葉院長に尋ねてみると「変わらないと思います」と即答。なんだよ!

なのにわざわざ毎月違う国のミネラルウォーターと入れ替えているのだといいます。その理由は「使っている水が毎月変わっているとか、それだけでなんか楽しいじゃないですか」とのこと。確かに効果は変わらないとしても、通院していたら今月はどこの国の水を使っているのかは気になるかも……。
こういった細かな部分にも抜かりなく演出を加える稲葉院長。歯医者を楽しいものにしたいという思いが伝わってきます。歯医者でありながらエンターテイナーですね!
たくさんの歯磨き粉の中から好みのものをチョイス

続いては歯磨きをしてもらいます。「お口プラス」には実にたくさんの種類の歯磨き粉が用意されていて、その効果は歯を白くするものや口臭を防ぐものなどさまざま。それらの中から好みのものを選び、その歯磨き粉を使って歯磨きをしてもらいます。

今回はめちゃくちゃ鮮やかな緑色で見た目が気持ち悪いけど、歯がツルツルになるという青りんご味の歯磨き粉を選んでみました。

引き続きマッサージチェアで揺られながら歯磨きをしていただくと……

本当に歯も鮮やかな緑色に! こんな歯磨き粉あるんですねえ……。
これもまたやっぱり「次は違う歯磨き粉を試してみよう」と思いますし、自然と歯医者に通いたくなる気持ちになる要素ですね。
VRを見ながらホワイトニング

するとここでVRゴーグルを装着した稲葉院長が近づいてきました。一層怪しい出で立ちになって……ゲフンゲフン!
ここからはいよいよ歯のホワイトニングに入るのですが、歯に薬剤を浸透させて光を当てている間はどうしても待ち時間になってしまいます。
そこで「お口プラス」ではVR機器一式を用意。退屈な待ち時間にマッサージチェアでくつろぎながら映画鑑賞をしたり、YouTubeを見たり、最高にくつろぎながら時間を有効利用できる環境を整えているのです……!

稲葉院長にVRゴーグルを装着していただき、そのままホワイトニングの治療がスタート。今回はせっかくなので稲葉院長のYouTube動画を見ながら治療を受けることにしました。

全身はマッサージチェアに揉まれ、口はホワイトニング治療、目と耳はVRと、完全に自由が奪われた状態で治療が進んでいきます。まるで人体実験でもされているかのような感覚です。

あれ……? でも……

気持ちいいーーーーーっ!!

写真は本当にめちゃくちゃされているようにしか見えませんが、マッサージチェアとVRの組み合わせは最強オブ最強!
今回VRで見たのは稲葉院長がこまめにボケを挟んでくる動画だったのでリラクゼーション効果は薄かったですが、癒やされる映像や音楽と組み合わせたら下手なマッサージやリラクゼーションサロンよりもリフレッシュできそうな気がしました。

ホワイトニングの効果もなんとなく実感。今回の「お口プラスビギナーホワイトニング」コースは上下の前歯12本に光照射を1回しましたが、「お口プラスホワイトニング」コース(1万9800円)は奥歯も含めた上下24本の歯に3回光照射をするため、より効果が期待できるのではないでしょうか。
仕上げは「極楽歯茎マッサージ」

そして仕上げはプレオープン時にモニターの96%が満足したという「極楽歯茎マッサージ」! 歯茎をマッサージすることで血流が良くなり、酸素や栄養が歯茎に行き渡るので細胞の新陳代謝が活発化。唾液の分泌も良くなり、口臭、虫歯、歯周病予防につながるといわれているそうです。
実際にはどのくらい効果があるのかはわかりませんが、いい香りがする専用ジェルをつけてのマッサージはとにかく気持ちがいい! 歯医者さんでありながら本当に最初から最後までリラックスすることができました。

最後は担当してくださった歯科衛生士さんから直筆のメッセージカードもプレゼント!

「髭素敵 フッ素」というメッセージ自体はよくわかりませんでしたが、こんなクスッと笑ってしまうような要素がほかの歯医者さんにあるでしょうか。
通院は数か月に一度のペースでも十分とのことですし、これなら歯医者を怖いと思うどころか、マッサージやリラクゼーションサロンに行くような気軽な感覚で通うことができそうです!

今回体験した「お口プラスビギナーホワイトニング」コースからホワイトニングを除いたコースは2740円~というリーズナブルな価格で受診可能。認可された医療機関のため保険証も使えますし、治療内容などによって料金が上がる場合も事前に治療費を教えてもらえるので安心です。
予約は「お口プラス」のホームページから簡単にできますので、なかなか歯医者に通えていないというかたは一度体験されてみては。
「お口プラス」
https://okuchiplus.jp/[リンク]
(執筆者: ノジーマ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。