常温でも広がる香ばしさ! リニューアル『キリン ファイア ワンデイ ブラック』を飲んでみた
![](https://getnews.jp/extimage.php?481226ae653aee2c22e3b64ed4b4c344/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC2R3163-650x433.jpg)
『キリン ファイア ワンデイ ブラック』がリニューアルして新登場! 常温でもさらに香り立ち高く、後味すっきりな味わいとなった。常温でも美味しいを目指した大容量コーヒーの進化をじっくり味わってみよう。
口に入れると広がるコーヒーの香り。嫌味のない苦味と抑えられた酸味ですっきりと常温でも飲みやすい
![](https://getnews.jp/extimage.php?6ab8ef8a16254439a12373f102583c2b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6019-650x433.jpg)
マイボトルを意識したシルバーカラー
キリンビバレッジの「ファイア ワンデイ」シリーズは、常温でもおいしく飲める大容量コーヒー飲料。1日かけて飲めるように600ml入っており、さらにデスクに置きっぱなしにして常温になっても美味しく飲めるよう工夫がされている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6b5d73a555628aa59f1c95a62cf0b260/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6024-650x433.jpg)
コーヒーは一般的に温度が常温に(ぬるく)なると酸味や苦味が増し、時間が経つにつれて香りが抜けてしまう。同シリーズは高温直火で焙煎、抽出することでこの変化を最小限に留め、変わらない味を実現しているのだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b65ef685800f9b2bf9d81c39fcce1298/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6037-650x433.jpg)
だが現状に満足するキリンビバレッジではない。常温でもさらに美味しい味わいを実現するべく、『キリン ファイア ワンデイ ブラック』(600mlPET・希望小売価格 税込149円・2021年9月28日発売)はリニューアルを実施。直火仕上げの香ばしい香りの広がりと香り立ちを改善し、さらに後味スッキリに仕上げられた。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e21afa43ccc7d7409e9ad565a09e2baa/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6030-650x433.jpg)
1本あたりのエネルギー、糖質は0
パッケージもリニューアルされており、ブラックを主張した黒のメインカラーにコーヒーの色あいをブレンドしたことで、すっきりとした味わいを表現している。
![](https://getnews.jp/extimage.php?40b5bec35c78f7c842a39d42bb535ce9/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6040-650x433.jpg)
今回は常温で味を確かめてみよう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6934bc577b4509733e3746224466b121/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6042-650x433.jpg)
フルシティローストに近い苦味を思わせる香ばしさ。周囲に匂いが広がるような強烈さはないのも嬉しい。
![](https://getnews.jp/extimage.php?16fc25916c64a20b0640fd7a9bdd7183/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6047-650x433.jpg)
実際の味はほろ苦といった感じ。ブラックを飲み慣れている人なら気にせず飲めるし、胃にもかなり優しいさじ加減だ。また、全体的にとてもすっきりとした仕立てとなっており、苦味が後に残らないようになっている。あくまで苦いのは最初だけ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?696dc07fa5be364cf4b56f0ca9a5b822/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6052-650x433.jpg)
そのため、コクを求める人には少々薄く感じるかもしれない。ガツンとインパクトのある味ではないので、濃いめを求める人には物足りないだろう。だが、常温でも香ばしい香りと、嫌味のない苦味、酸味を感じないバランス感は流石のクオリティだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e832bd5752ff41d3bb14581f58f71c30/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2FPC3R6080-650x433.jpg)
もちろんアイスでも美味しい。味の違いもほとんどないので好みの温度で楽しもう
全国のスーパー、コンビニで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
常温でもおいしい大容量は在宅ワークに最適! 新『キリン ファイア ワンデイ ブラック』【新旧飲み比べ】
20周年で微糖&ブラック中心、ヘルシーに生まれ変わった『キリン ファイア 挽きたて微糖/ブラック/直火ブレンド/贅沢カフェオレ』を味わった!
「キリンレモン」なのに無糖!? 『キリンレモン スパークリング 無糖』はどんな味?【糖質ゼロ/0kcal】
【ぬるうま】『キリン ファイア ワンデイ ラテ微糖』なら、甘党のちびだら飲みも捗る!
【おうちカフェ】『ボス ホームカフェ 無糖/甘さ控えめ』は水出しのようなクリアさでお財布にやさしい!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。