iPhone 13でさっそく使いたい!? 急速充電に対応する充電器3種をBelkinが発売

Appleがこのほど発表したiPhone 13では前モデルから採用されているMagSafeが引き続き搭載されています。そのメリットを最大限いかせる充電器2種と、USB-C PD対応デバイス2台を同時に急速充電できる充電器の合計3種をBelkinが発表しました。
ビデオ通話しながらチャージ

まずiPhone 12やiPhone 13を置くだけで最大7.5W出力で充電できる「BOOST↑UP磁気ワイヤレス充電パッド7.5W」。スリムなのでバッグにしのばせるのが容易なのもメリットです。価格は2880円(税別)。
そしてもう1つが、「BOOST↑UP磁気ワイヤレス充電スタンド7.5W」です。商品名にあるように、スタンドデザインとなっていて、ビデオ通話をしながら使うのに最適です。スマホ縦置き、横置きどちらにも対応し、動画を視聴しながら充電するのにも使えます。こちらは3480円(税別)となっています。
20W出力で急速充電も

こちらはApple製品に限らずさまざまなメーカーのUSB-C PD対応デバイス2台を、各20W出力で同時に急速充電できます。つまり合計最大出力は40Wです。BelkinによるとiPhone 12 なら25分で50%充電できるとのことです。
プラグ部分が折り畳め、かつ手のひらにすっぽりと収まるコンパクトさも魅力です。価格は2480円(税別)。
上記の充電器3種はAmazonや家電量販店で順次販売される見込みです。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。