デク・爆豪・轟が衝撃を体感!?『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』4D上映決定
8月15日(日)で観客動員128万人、興行収入16.7億円を突破! 過去2作を超える、スマッシュヒット上映中の『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』の4D WORLD SMASH上映の実施が決定!
2014年7月より週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて連載がスタートし、既刊30巻のコミックスのシリーズ世界累計発行部数は5000万部を突破!さらにこれまでTVアニメ1期~4期が放送され、現在TVアニメ第5期が毎週土曜夕方5:30から絶賛放送中の大人気作品「僕のヒーローアカデミア」(原作:堀越耕平)。待望の劇場版第3作目『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』が8月6日(金)に公開となり、1作目&2作目を超える大ヒットを記録しています!
そして、8月28日(土)より全国80劇場にて、MX4D、4DXで上映されることが決定しました! 「ラスト30分のバトルがかっこよくて、エグい」「バトルシーン、激しすぎて追いつけない。これ何回見たらいい?」など、「ヒロアカ」ならではの“個性”全開のバトルシーンや、前2作にはない、キャラクターたちが空中を縦横無尽に移動するアクションシーンも話題を呼んでいる本作。前2作以上に4D上映にはその迫力を体感できるポイントが満載です!
まずはバトルシーン。<デクVSフレクト>は、パワーだけでは打破できない手ごわすぎる本作の“ラスボス”フレクトの“個性”を前に、デクが死闘を繰り広げます。何度倒されても立ち向かう胸アツなデクの姿に心を打たれるファンが続出しています! そして映画公開まで明かされていなかった爆豪と轟のマッチアップも激アツと話題に。
<爆豪VSサーペンターズ>では、爆破をも切り割いてしまう蛇腹剣を駆使する双子敵<ヴィラン>のサーペンターズに爆豪が挑む! 切れ味の鋭い、最もスピード感溢れるバトルシーンは一瞬も目が離せません!
<轟VSレヴィアタン>では、氷の攻撃をもろともしない圧倒的なパワーを持つレヴィアタンを前に、熾烈な戦いを繰り広げる轟。TVアニメではまだ登場していない必殺技を繰り出す圧巻のシーンは必見です!
また本編冒頭の新コスチューム“ステルススーツ”でのアクションシーンも話題に! “ステルススーツ”を身に纏ったデク・爆豪・轟、さらにエンデヴァー・クレアなどのプロヒーローたちがヒューマライズの本部に潜入すべく、上空の飛行機から降下! まるでハリウッド映画のようなダイナミックなシーンは見逃せません!
さらに、本作のオリジナルキャラであるロディ・ソウルがデクから逃げようとパルクールを披露するシーンや、デクが新たな“個性”黒鞭(クロムチ)を駆使した空中移動を展開するシーンなど、本作ならではのアクションも!
そんな見どころ満載の4D上映を一足先に「ヒロアカ応援ヒーロー」のデクくん・爆豪くん・轟くんの3人が劇場で体感! 3人が本編を楽しみに客席に座り、いざ上映が始まると、あまりの激しさに驚愕!!
壮絶なアクションシーンとリンクした上映を初めて体感し、あまりの威力に脱力してしまう3人・・・。デクくん・爆豪くん・轟くんをも疲弊させてしまうほどの大迫力&臨場感あふれる4D上映を、劇場で体感せよ!(※4D上映劇場は公式サイトにて掲載)
・『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』4D上映決定![ 【8/28開始】
https://youtu.be/RyHDfVh99q0
◆公式サイト:https://heroaca-movie.com/
■タイトル:僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
全国東宝系にて大ヒット公開中!!
■原作・総監修・キャラクター原案:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
■監督:長崎健司 ■脚本:黒田洋介 ■キャラクターデザイン:馬越嘉彦 ■音楽:林ゆうき
■アニメーション制作:ボンズ
■声の出演:山下大輝、岡本信彦、梶裕貴、中井和哉、林原めぐみ、吉沢亮、他
■公開日/2021年8月6日(金)
(C)2021「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 (C)堀越耕平/集英社
関連記事:
『ヒロアカ』第5期<ヴィラン>メインの新章「ヴィランアカデミア編」キービジュアル解禁!内山昂輝「ついに死柄木の秘密が明かされます」
https://otajo.jp/101806
劇場版『ヒロアカ』第3弾 入場者プレゼント描き下ろし漫画の一部先行公開!かっちゃんが初海外任務で緊張!? ホークスも活躍? 増刷150万部配布に
https://otajo.jp/101444[リンク]
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。