たっぷり大容量800gになって新登場! ハチミツや砂糖の代わりに「沖縄・奄美きびオリゴ」を活用しよう!
カラダのことを考えて選びたい甘味料。『沖縄・奄美のきびオリゴ』は、余計なものはいれず、国産100%のさとうきびだけで作ったフラクトオリゴ糖シロップで自然の恵みそのままで作られている。毎日の料理にもお砂糖代わりに使いたいと要望の多かった大容量サイズが、ついに新発売だ。詳しくチェックしていこう!
たっぷり使える! 毎日の健康維持にフラクトオリゴ糖をプラス!
伊藤忠製糖株式会社(愛知県碧南市)は、中部圏を基盤に高品質の砂糖を製造・販売しており、「クルルマークのお砂糖」として親しまれている。
さとうきび本来の豊かな風味が味わえる『沖縄・奄美のきびオリゴ』(800g・参考小売価格 税込861円)。今までは350gだけのサイズ展開だったが「もっとたくさん使いたい! 」「もっとお得な大容量サイズが欲しい」との要望を受けて、大容量の800gサイズが新登場した。
フラクトオリゴ糖とは!?
フラクトオリゴ糖は、バナナや玉ねぎ、ゴボウなどの野菜や果物に含まれている難消化性の糖質で、糖として吸収されずに腸まで届き、ビフィズス菌や酪酸菌などの善玉菌のエサになるオリゴ糖として知られている。
糖質やカロリーを気にする人にとっては、砂糖に近い甘さがあるので置き換えやすい甘味料のひとつだろう。
そんなフラクトオリゴ糖が入った沖縄・奄美のきびオリゴは、砂糖に比べてカロリーが30%カットされており、保存料や着色料、人工甘味料は一切使用していない。これは魅力的…!
大容量でも持ちやすい!
開封は、なんとワンタッチ! 調理中なども片手で使えるから便利。
800g大容量サイズは、ズシッとした重たさはあるが、片手で掴める容器形状なので女性でも持ちやすい。
注ぐときも安定しており、液だれなどもなし。また、ボトルが柔らかいので、出る量も調整しやすく、計量も簡単だ。たっぷり使いたい時も、ちょっとだけ使いたい時も量の加減がしやすい!
おうちカフェに、フラクトオリゴ糖!
お菓子作りにも、もちろんおすすめだ。パンケーキ作りを楽しみながら、シロップとして添えてみることに。
記者が目指したのはカフェで出てくるような厚みのあるパンケーキ!
生地にはメレンゲを加え、セルクルを使い焼いてみた。
パンケーキのいい香りがキッチンに広がる…。早速メイプルシロップの代わりに、『沖縄・奄美のきびオリゴ』を添えて頂いてみよう!
ふわっとした生地に、マイルドな甘みとコクが染み込んでいく。上品な風味がまたおいしい!「パンケーキにきびオリゴ」、この組み合わせ…最高だ!
フルーツとの相性ももちろん抜群。メイプルシロップやはちみつと同じような感覚で、料理からお菓子作りまで幅広く使える甘味料だ。
毎日使える甘味料「フラクトオリゴ糖」をもっと食卓に!
シンプルにヨーグルトにかけたり、紅茶や珈琲などドリンクに加えたり、甘みが欲しいシーンで気軽に使ってみよう! コクのある味わいと照りが出るので、煮物や和え物など和食にも使いやすい。また、シロップ状で溶けやすく素材にサッと馴染むので溶け残ることもない。些細なストレスからも、きっと解放されること間違いなしだ!
糖質やカロリーを気にする人はもちろんのこと、腸活を始めたい人など、身体のことを気にする人におすすめ。大容量の800gサイズは、今春よりイオンで先行販売中!
関連記事リンク(外部サイト)
ヨーグルトのための甘味料登場!その名も『ヨーグル糖』は優しい甘さでお腹も喜ぶオリゴ糖
デザートや料理に自由自在⁈ 沖縄県産黒糖入り『黒みつ』はハチミツ・オリゴ糖もプラスしたカラダ想いのやさしい甘さ!
香ばしい風味とコクのある甘さでヘルシー! 『北海道 てんさいオリゴ黒』が新発売!
手軽に腸活できる『沖縄・奄美のきびオリゴ』って知ってる…!? カロリーオフで美味しく健康に
やさしい甘さでとろーり香ばしい!サクラ印の『北海道てんさいオリゴ 黒』で朝のリズムを整えよう!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。