“とみ田”千葉駅の支店“松戸富田麺業”のお土産「切り落としチャーシュー」が凄すぎる!

全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。つけ麺界の横綱ともいうべき存在“中華蕎麦 とみ田”。数々の賞を総なめにし、ラーメンファンでは知らない者はいないほどの人気店に成長。今年で創業から15周年を迎え、さらなる高みに挑戦している名店だ。

そんなとみ田がJR千葉駅構内で展開する支店が“松戸富田麺業”だ。とみ田のあのつけ麺が駅構内で食べられる便利なお店。なんと、電車を使わない人が入場券を買ってまで訪れるほどの人気を博している。
本店や他の支店にはない、あっさり系の中華そばも提供しており、こちらも人気だ。

今日は、ここで売っているお土産の「切り落としチャーシュー」が物凄いコスパだったので紹介したい。400円で売っているのだが、一人では食べきれないほどの量。しかも味がしっかり染み込んでいてとても美味しい! ビールのアテには最高だ。

「心の味餃子」もオススメだ。店主の富田さんが「食べるなら大きな餃子が食べたい」と思い、試行錯誤して出来上がった一品。とみ田の人気No.1のサイドメニューだ。
1個約70gと、通常の餃子の約2倍~3倍の大きさがあって食べ応えバツグン。柏幻霜ポーク、TOKYO-X、鹿児島純粋黒豚の挽肉を贅沢に使い、一つ一つ丁寧に手包みをして作ってある。これもビールのおつまみには最高の一品。
お店でつけ麺をいただき、お土産に買ったチャーシューと餃子で一杯という“とみ田尽くし”がオススメだ。ぜひお試しあれ。
松戸富田麺業 千葉駅構内
千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ3階
043-216-2100
(執筆者: 井手隊長)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。