3分で本格水出しアイスティー! 『コールドブリュー ティーバッグ クールストロベリー』で瞬間おうちカフェ
![](https://getnews.jp/extimage.php?d11cfb023c0a5a929e23cb6f27f65929/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0100-1-650x433.jpg)
水さえあればいつでもどこでも本格アイスティーが楽しめる、「リプトン 水出しアイスティー/コールドブリューティーバッグ」シリーズに、いちご&ミントの爽やかなフレーバー『クールストロベリー』が仲間入りした。夏気分満点のその味わいをおためし!
時間をかけて作るはずの水出しアイスティー、 『リプトン 水出しアイスティー/コールドブリューティーバッグ』なら抽出時間はわずか3分!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ee17ba08a391538c3248b08767096627/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_1392-650x433.jpg)
ユニリーバ・ジャパン「リプトン 水出しアイスティー/コールドブリューティーバッグ」シリーズは、水に入れてわずか3分で抽出できる画期的なティーバッグシリーズとして人気だ。忙しい毎日でもサッと気軽に、手間と時間がかかるはずのおいしい水出しアイスティーが楽しめるのだから、当然かもしれない。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5bef37a3ab772b7e863072870e26196d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2Fearlgrey-e1621090976414-650x375.jpg)
既存のラインアップは、定番の「アールグレイ」、フルーティーな「グリーンティー ピーチ&オレンジ」、美容にうれしい「ルイボス&ホワイトピーチティー」の3種。新フレーバーの仲間入りと同時に、夏らしく爽やかなパッケージにリニューアルした。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2e198a6da7507cd6c9789bb6fadfdb70/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_1462-650x433.jpg)
今回新登場の『コールドブリュー ティーバッグ クールストロベリー』(12袋・希望小売価格 税抜360円・2021年3月1日発売)は、甘酸っぱいいちごと爽やかなミントの紅茶ベースのフレーバー。
たっぷりの氷で冷やすと、紅茶のスッキリとした味わいとミントの清涼感がマッチする。これから暑くなる季節にぴったりで、その味わいはフルーツインティーにもぴったりなのだとか。
しかし、水出し系のお茶は時間がかかるのが通常だ。一般的に2時間程度かかる水出しアイスティーが、たった3分で本当にできるのだろうか? さっそく確かめてみたい。
渋みなくスッキリ爽やか『コールドブリュー ティーバッグ クールストロベリー』
ティーバッグは、おなじみの茶葉が広がりやすい三角のピラミッド型。茶葉の状態から、もうすでにいちごの良い香りがする。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7af74f72f06605ee35370ef3ca61b5f8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9997-650x433.jpg)
抽出されやすい形状のティーバッグ
1つに対して水の目安は280ml。冷えた水よりも常温の方がしっかり抽出できるそう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?a24c09fa2cbe1bc2f79ad01b6b76e327/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0024-650x433.jpg)
ボトルにティーバッグを入れて水を注ぐ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2e9b59ef5bf7b5b05427d8783ece9ea8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0176-650x433.jpg)
すぐにじわじわと抽出されはじめた。
![](https://getnews.jp/extimage.php?58df7ef8bf2b6204ea9f4ce9dd1c36fc/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0039-650x433.jpg)
待つこと3分。きれいな茶色に色付いた。本当に3分で抽出できた!
![](https://getnews.jp/extimage.php?73d550b23f3acc1b6d0591385dd2c247/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0056-650x433.jpg)
たっぷり氷で冷やす。フルーティーで爽やかないちごの良い香りだ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?b734a17ebb312542c912391696b52d6d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0180-650x433.jpg)
渋みはなく、紅茶といちごの香りが口いっぱいに広がる。ミントの香りはごくわずかで、いちごの甘酸っぱい香りが濃くて癒される。万人ウケしそうないい香り!
お湯で淹れた紅茶は苦くなりがちだが、水で淹れているため、苦味もえぐみも感じない。スッキリとして飲みやすく、暑い時期に水のようにごくごく飲めそうだ。
ちなみにフルーツインティーのおすすめはいちご。1杯用として対応しているので、ボトルに入れるのが面倒な場合、直接グラスに淹れても良い。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e85011b994d458310f7360210eeb1e40/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0078-650x433.jpg)
紅茶の茶色といちごの赤が美味しそう! 渋みがないので、いちごの風味がより引き立ち、さらにフルーティーになった。これは可愛くて楽しい。
![](https://getnews.jp/extimage.php?24e099fd2a57bbfc013ddb21cd486321/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_0068-650x433.jpg)
このスピード抽出は、喉が乾いた時や飲みたいと思った時にすぐ淹れられる。かなり手軽なので、様々なところで重宝しそう。
いずれも全国のスーパーマーケット等の量販店、一般小売店等の他、オンラインショップでも発売中だ。
あわせて読みたい:プレミアムな麦茶『京の麦茶』新登場! 京都府産「二条大麦」100%使用は香りが違う!
関連記事リンク(外部サイト)
【飲み比べ】『リプトン キープ&チャージ』は本当に入れっぱなしでも渋くならない!? 『イエローラベル』と比較検証!
【デカフェ】寝る前でも飲めるカフェインゼロのおいしい紅茶『リプトン カフェインレスティー』!
待ちに待ったクリスマス限定!「ルピシアの2020年クリスマス商品」に新作の紅茶『オレンジ ポマンダー』が仲間入り!
【数量限定】バレンタインに香りのギフト♪ ケーキやチョコレートのフレーバー『スイーツな紅茶』で甘〜い時間を!
手軽におうちカフェ! チョコの香りの『ボス カフェベース カフェモカ』、アレンジレシピもご紹介
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。