実は使いやすくて便利! 液体クレンザーより強力な『泡立ちクレンザー』で鍋の焦げ付きもキレイに!
![](https://getnews.jp/extimage.php?bb8e4ee91b135dd54e5e43c15667d0ba/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1308-650x433.jpg)
自宅で調理をする機会が増え、鍋などの焦げ付きが気になることも多いのでは。粉末タイプの『泡立ちクレンザー』は液体タイプより強力だから、頑固な油汚れや焦げつきをキレイに落としてくれる。クレンザーといえば学生時代のキャンプなどで、バーベキューの鉄板を洗う時などで使ったイメージだが…どうやら鍋の焦げ付きにも良いらしい。さっそくチェックしてみたい!
粉末が汚れを直接研磨する強力クレンザー『泡立ちクレンザー』
![](https://getnews.jp/extimage.php?eecf62f4510ddb143a833187472e57f5/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1210-650x433.jpg)
洗剤・石鹸などの専門メーカー、カネヨ石鹸株式会社(東京都荒川区)の『泡立ちクレンザー』(400g・本体価格 税抜120円・発売中)は、粉末タイプのクレンザーだ。水分がないので、汚れに直接的に研磨効果を発揮して、頑固な汚れもキレイに落としてくれる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f16cb168b427fa20233e78e7b419301d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1239-650x433.jpg)
サラサラの粉状
研磨剤には天然の白土を使用していて、安心して使うことができる。また、界面活性剤が配合されているので、泡立ちがよく油汚れもよく落ちるのだとか。しかしその強力さゆえに、研磨しすぎてキズにならないように注意は必要だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d5bfe5684cca10c538c0cdedc2e1efcb/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1227-650x433.jpg)
用途の幅が広く、調理用品だけではなく流し台、ガスレンジやそのまわりの壁面、換気扇、なべやフライパン、食器などの台所用品にも使うことができる。浴そう・タイル・すのこなどの浴室用として、洗面台・衛生陶器などにも使用可能というからとても便利だ…!
![](https://getnews.jp/extimage.php?236eddebc5e079f1755f9fbc0e9be73f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1202-650x433.jpg)
記者は全く知らなかったが、けっこう色々なものに柔軟に使用できるというから驚いた。自宅で調理する機会も増え、冬に活躍した鍋の焦げが気になる…。さっそくキレイにしていこう!
鍋の焦げ付きがすっかりキレイに! コンロ周りにも使えて大掃除にも!
派手な金色の筒型の容器は、重量感がある。久しくクレンザーを使っていなかったが、この容量で120円というコスパの良さには驚きだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?697b5b98ccb1df4ba2d3ebbc2d85ea9e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1253-650x433.jpg)
使い方は汚れに適量かけるか、やわらかいスポンジや布等につけてこすり洗いする。鍋に直接かけると、粉砂糖のような細かい粒子。優しくこすると、初めはシャリシャリとしたがすぐに馴染んだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6d0bc1d762dd2df3d81686aa0eee0f08/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1274-650x433.jpg)
こすり続けると、焦げ付きが落ち始めたではないか…!
少し力を入れてこするだけで、どんどんキレイになる。もこもことした泡立ちはないものの、石けんのような泡立ちはある。
![](https://getnews.jp/extimage.php?dd9a94486458f340f47f1a8c827c271b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1285-650x433.jpg)
磨き終わったら、必ず水拭きか水でしっかり洗い流そう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?823c8f8b93b40fa82a3dac74295ba7bb/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1293-650x433.jpg)
洗い流してみると…真っ黒だった焦げが、キレイになっている!
![](https://getnews.jp/extimage.php?85b9ebb67c885906858e5b8d716ad319/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR1214-650x433.jpg)
鍋の焦げ付きだけではなく、ガスコンロやグリルの焦げ付きにも使ってみたが、ベタベタの油汚れがキレイに落ちた。そればかりではなく、諦めていた焦げ付きも落ちた。
普段、あまり意識して使用しないクレンザーだが、こんなに汚れが落ちるなんて…!これは、引っ越しや大掃除など、様々なところで役立ちそう。とても便利だ!
記者の目からウロコも落とした『泡立ちクレンザー』は、楽して汚れを落としたい人におすすめだ。水回りの汚れに頭を抱えている人は、一度ためしてみてはいかがだろう。
入手はカネヨ石鹸オンラインショップ・その他ネットショップなどから可能。ぜひチェックしてみてほしい。
関連記事リンク(外部サイト)
つけ置き洗いで、しぶといガンコ汚れを撃破! 掃除嫌いのズボラ主婦が『OXIパワークリーナー』を試してみた
換気扇をキレイなままキープ『シロッコファンフィルターNEW』は磁石で取り付け簡単!背が低くてもラクラクできた!
リンレイ『ウルトラハードクリーナー 多用途』あのプロ仕様強力洗剤のマルチクリーナーで、住まいのさまざまな汚れを落としまくろう!
自然の力で除菌99.9%!オシャレなボトルの『ナチュラル暮らし クエン酸クリーナー』がインテリアにもベストマッチ!
これ1本でピカピカ! 掃除をつい後回しにして、後悔したことのあるあなたに『スーパー泡立ちクレンザー』が大活躍!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。