電気グルーヴ、自身の音楽ルーツを語る『Roots of 電気グルーヴ』配信開始

電気グルーヴが、自身の音楽的ルーツとなったアーティストについて語るトーク番組『Roots of 電気グルーヴ ~俺っちの音故郷~(仮)』動画版を公開した。https://youtu.be/Dot2_VsSlZg
同番組は、株式会社ビーアットが運営するプロジェクト“BE AT TOKYO”のサポートの下、同社が運営するコミュニティスペース“BE AT STUDIO HARAJUKU”で収録。番組のジングルは、石野卓球が書き下ろした。
YouTubeでの動画版の他、Spotify、Apple Musicなどで音声版(Podacast)が、QJWeb(クイック・ジャパン ウェブ – 4月21日公開)ではテキスト版が順次配信される。更に、SpotifyとApple Musicでは、同番組内に登場する楽曲をまとめたプレイリストも公開されている。
番組は今後、複数回に渡って不定期に配信される予定となっている。
関連記事リンク(外部サイト)
電気グルーヴ、「Set you Free」ライブ映像公開
電気グルーヴのファンクラブ会員限定ライブ【FROM THE FLOOR】オンライン開催
電気グルーヴから鬼日のお知らせ、メッセージと限定サウンド公開

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。