『Ingress』ポータルの重要性を再確認した紙背めぐり in 2025年7月のセカンドサンデーリポート

NianticからNiantic Spatialへとスピンアウトし開発と運営の継続が決まった位置情報アプリであり、『ポケモンGO』などの基盤となっていた『Ingress』毎月1度のグローバルイベント・セカンドサンデーが今月も開催。
この通称セカサンとは指定される4つのチャレンジから好きなものを選択。
各々が最寄りのエリアを散策する自由度の高いイベントだ。
思い出の御茶ノ水散策
当記事では4つのチャレンジからスタンプラリー感覚でプレイできるものを選択した2025年7月13日(日)のセカンドサンデーをリポート。
筆者にとってポータルがいかに重要な道標なのかを再確認した体験と、各地のプレイヤーから寄せられた当日の様子を合わせてリポートする。

周囲への興味をもっと強く
位置情報アプリ『Ingress』には毎月第2日曜日に開催されるグローバルイベント・セカンドサンデーというものがある。
これは当日指定される4つの任務からひとつ以上を達成すると対象の実績メダルが獲得(カウントUP)できるというもの。
筆者はそのなかでもスタンプラリー感覚で街歩きができる“6つのミッションを完了する”という任務が大のお気に入り。
今月は千代田区の周辺散策する“御茶ノ水紙背香辛譜”という6連ミッションに挑戦してきた。

ミッション名にも書かれているとおり、“紙背(メダル)”に描かれているスポットを神保町駅から御茶ノ水方面に向かって散策するのが醍醐味のひとつ。
神保町の古書街やニコライ堂、そして妻戀神社や神田明神といった具合にメダルに描かれた柄にちゃんと意味があるあたりはまさにスタンプラリーだ。


その後は神田明神を抜けて万世橋までトータル1時間程度と手軽に千代田区周辺の名所を散策。
とくに万世橋というか神田川周辺は筆者が大好きな映像作品のひとつ劇場版『機動警察パトレイバー the Movie』の印象が強く、訪問するたびについ写真を撮ってしまう。


さて後日、今回のミッションメダルを眺めていてひとつ重要なスポットを見逃していたことに気づく。
それがふたつ目のニコライ堂だ。
しっかりメダルに描かれているにも関わらず、どうして見逃してしまったのか。
その理由はミッション中のハック対象(ポータル)ではなく、ルート上ではそのまま聖橋方面に直進する流れになっていたため、左手側にあるニコライ堂を見逃してしまっていたのだ。


ミッション対象のポータルにばかり気が向き、メダルに描かれてるニコライ堂の存在をすっかり忘れていたことを情けなく思うと同時に、筆者にとってミッション中のポータルがいかに重要な道しるべであり意識を向けるヒントになっているのかを再確認することができた。
せっかくメダルに描いてくれていたのにそれすら見逃すとは、制作してくれたエージェントさんに申し訳ない気持ちでいっぱいだ。

全国のAGによる2025年7月リポ
ここからは筆者が事前に作成した専用のタグを添えて当日ポストしていただいたみなさんの様子をピックアップ。
それではさっそく覗いてみよう!!
■毛馬こうもん
今月の #Ingress2S は自作ミッション 毛馬こうもん のテストプレイを。このミッションは、旧毛馬第一閘門を間近で見たときの迫力を味わってほしくて作ったもので、眼鏡橋をくぐって細い通路を進むと閘門まで近づけるので、是非。#Ingress #Ingress2s_Jul2025 https://t.co/JnOy2TKjVa pic.twitter.com/ht6Dc04hWx— イトメン (@itomen55) July 13, 2025
■黒と白
7月のセカサンは土日かけて未プレイの東京にあるkinakokoさん作ミッション9種をプレイしてきましたー。やはりメダルが良い(´・ω・`)新作の「ストリートやじるし→しもきた」が出てるのに途中で気づいたけど、急遽ルートに組み込める場所でよかったぁ。#Ingress2s_Jul2025 pic.twitter.com/I0LJUse0kH— ごばく (@go_baku) July 13, 2025
■千葉ビール園
セカサンの昨日はみんなでジンギスカン‼️たくさん食べて、飲みました南極観測船しらせ5002は見応えアリ、とても楽しめましたお疲れ様でしたー#ingress #Ingress2s_Jul2025#サッポロビール千葉ビール園 #SHIRASE5002 pic.twitter.com/ngOai4LaY8— chiyoyo3396_ENL (@chiyoyo3396) July 13, 2025
■名古屋場所
セカンドサンデーは大相撲名古屋場所が行われているIGアリーナでユニークハックでした#Ingress2s_Jul2025 pic.twitter.com/yntL79HXxh— IncomeTaxPayer (@IncomePayer) July 13, 2025
■七福神まつり
今月のセカサンは大田区で新し目のミッションを3作ほど池上七福神散策多摩川七福神散策羽田七福いなりめぐり池上一周したのちに武蔵新田、公共交通機関使って糀谷から穴守稲荷まで4.5Hほど時限なしです#ingressミッション#Ingress2s_Jul2025 pic.twitter.com/ob7A8kqhVB— janezaw (@janesaw4) July 13, 2025
■事前準備ナイスです
毎月のことですが撮り貯めたスキャン様々ですおつとめ終了〜#Ingress2s_Jul2025 pic.twitter.com/Fy1N6S42do— ボロGFC27めっそん (@happyislandfuku) July 13, 2025
■気になってた30連
今日のセカンドサンデーは上野駅を出発して墨田区回って御茶ノ水駅まで戻る30連の関東大震災の記録ミッションをしました。約20000歩、とにかく暑かったです。痩せたはず!#Ingress2s_Jul2025 pic.twitter.com/3uaDcJZcT3— mackey43 (@mackey43res) July 13, 2025
■夜の長崎港
単発5個+長距離ミッション終わらせて今月の2S終了(*’ω’ノノ゙☆パチパチ遠征してたのでUPVだらけだったし、消えたけど元マキナぽがあったので全クリ(*'▽'*)夜の長崎港も風景もご飯もマンホールカードも東横インピンバッジも確保したので大満足(*’ω’ノノ゙☆パチパチ #Ingress2s_Jul2025 pic.twitter.com/yXVgisw5Iv— さくや (@x_xsakuyax_x) July 13, 2025
連日の猛暑が少し落ち着いたかなと思った矢先の本日(7/18)、各地で梅雨明けの報がでると同時に明日からの三連休はそうとう暑くなるだろうという予想が出ている。
国内では大きなイベントはしばらくないけど、グローバルイベント(+Deltaシリーズ)は絶賛進行中。
みなさんぜひ無理せず安全と健康第一でイン活をたのしみましょう!!

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。