謎の未解決事件 「板橋区資産家放火殺人事件」現場を歩く 犯人は日中混成犯罪集団か

access_time create folderエンタメ
謎の未解決事件 「板橋区資産家放火殺人事件」現場を歩く 犯人は日中混成犯罪集団か

住宅街にその現場はありました。2009年5月に東京都板橋区内の資産家の瀬田さんご夫婦が殺害され、放火された事件。犯人はまだ逮捕されていません。

警視庁が発表している未解決事件はホームページで見る事が出来ます。その多さにまず、驚かされます。優秀だと言われている日本の警察をもってしても、世の中に未だに、「殺人者」を逮捕出来ず、犯人がそのあたりを歩いているのかも知れないという事です。一部メディアでは最近、世田谷一家殺人事件、八王子スーパーナンペイ事件、葛飾区上智大生殺人事件などがフィーチャーされていました。全て犯人は捕まっていません。
その中でも特異な事件があります。それが冒頭のいわゆる「板橋区資産家夫婦放火殺人事件」。被害者の瀬田さん夫婦は文字通りの資産家で有り余る土地を持っており、「板橋区の自宅から池袋まで自分の土地を通っていける」と言われるほどの土地持ちだと言います。ここであるテキストをめくってみます。『板橋資産家一家殺人事件の真相』(李策著 宝島社刊)です。

これを元に殺人現場を歩いてみたいと思います。被害者は2人。瀬田英一さん(当時74歳)、妻千枝子さん(当時69歳)。まずはお2人のご冥福をお祈り申し上げます。

なぜこの事件が特異なのか。とにかく、瀬田さんの資産が莫大だった事にまずはあります。前記したように自宅から池袋まで自分の土地を通っていけると言われたような地主であり、「資産価値は約70億円」(本書より)とも言われていました。
また、本書はこの事件の情報提供者から犯人像に迫っていく訳ですが、暴力団関係者と中国残留孤児らでスキームを組んでいた様相を描いていきます。非常に複雑な犯人グループ像が浮かび上がってきます。

瀬田さんは、現金主義で銀行を信用しておらず、行きつけのスナックなどでは

・5000万円の札束を布団の下に敷いている
・家にある札束を数えていたらそのまま眠ってしまった
・妻が3000万円の札束につまづいて捻挫した
(本書より)

【未解決事件の闇=最終回】女性編集者失踪・よど号グループに直撃した! | TABLO 

といったエピソードを吹聴していたようです。が、誰にでも話していた訳でなく、また瀬田さんの行動範囲もあくまで自宅周辺、自宅から一番近い繁華街の池袋などでも飲む事はなかったので、こういった話(「情報」と置き換えても良い)を訊いた関係者はある程度絞られていた模様です。そして、本書は犯人グループの全貌に迫っていきます。

果たして、現場はどのようになっているでしょうか。本書には「森の中の家」と瀬田さんの自宅は称されていました。森のような広大でうっそうと茂った木々の中に瀬田さんの家は建っていたのです。

東京で言えば、大田区田園調布、千代田区麹町、渋谷区南平台、松濤などの高級住宅街には豪邸が並んでいるばかりなので大きな家と言えどさほど、目立ちません。が、板橋区のどちらかと言えば庶民的な住宅街の中に瀬田家のように大きな敷地があれば、街の住民はその存在は認識していた事でしょう。

場所は川越街道を下り右折します。車通りが多かった川越街道からとたんに、庶民的な街並みに店が並び、板橋区の風景を作り出していきます。

この辺りに「森の中の家」があったら相当目立つでしょう。前記の田園調布、麹町、南平台、松濤などと違って。とは言え、相続税対策のため現在では瀬田家の豪邸はなく国にいったん買い取られ、そこから一軒家が立ち並ぶ一角に変貌していました。
新しい家々の中を歩いていると、古い家も見つけました。新興住宅街ではなく江戸時代は下板橋村と称され、広大な田畑だった地域です。江戸時代から明治時代かけての地主の名残りでしょう。

板橋区、豊島区、練馬区、北区など東京都北部にはこういった古くからの地主が住んでいるであろう、お屋敷がたまに見られます。また西部に属する世田谷区も瀬田家のように「自宅から駅まで自分の土地」という口伝は世田谷にも残っており、記憶では戦後の代表的な東京ヤクザとして名を馳せた「素手ゴロの天才」花形敬の実家も自分の土地が駅まで続いていたと言われていたと、『疵 花形敬とその時代』(本田靖春著 文春文庫)に記してあったと思います。ある種、地主を表す象徴としての表現かも知れません。

殺人現場には、明らかに土地勘がある人間が犯行に及んだのであろうと、推測される事件があります。冒頭の未解決事件の中では、僕が現場に行った事件で言うと世田谷一家殺人事件、上智大生殺人事件。

前者は祖師ヶ谷大蔵駅からタクシーで現場に行こうとした運転手が迷ってしまったほどでした。世田谷区の豪徳寺や祖師ヶ谷大蔵付近などは農道をそのまま道に使ったせいか、あるいは世田谷城という吉良家の城があったため、敵に攻め込まれないように複雑にした名残か、とにかく迷路のような道が続きます。

上智大生殺人事件は葛飾区柴又駅から徒歩で現場まで歩いてみたのですが、いわゆる同じような家々が立ち並ぶ住宅街で一回や二回、下見したくらいではとても現場には行けないでしょう。従って、土地勘のある人間の犯行では推測できるのですが、板橋区の事件はナビで場所を入れなくても一発で現場に着く事ができました。犯人たち(『板橋資産家殺人事件の真相』に沿う)にとってみればそういう意味では「やりやすい」現場だったのかも知れません。事件から10年以上経ちます。本書を読み、現場に行くと一層、思いが強くなりました。すなわち一体、「誰がやった」のか―ー。(文・久田将義)

北関東では女性が連れ去られ殺害される事件が相次いでいる 昼間でも日の射さない林道を歩く|八木澤高明 | TABLO 


関連記事リンク(外部サイト)

「松本人志を表示しない方法を教えて」 Amazonプライムが300円お詫びクーポン券発送
日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 謎の未解決事件 「板橋区資産家放火殺人事件」現場を歩く 犯人は日中混成犯罪集団か
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。