「未来のホワイトボード」や「テレワーク特化型Webカメラ」など……【今週のモノ知りレポート #10】

access_time create folderデジタル・IT

「今週のモノ知りレポート」では、今週一週間で編集部がチェックした「気になるモノ」をご紹介。

今回取り上げるのは「未来のホワイトボード」や「テレワーク特化型Webカメラ」など……。それではどうぞ!

未来のホワイトボード「Joto」

どんな製品?

ロンドンに拠点を置くデザインスタジオ「Those」が開発した新感覚のホワイトボード。専用スマートフォンアプリを介してイラストなどのデータを転送すると、ロボットアームが自動で描画を行う。寸法は393×472×88mmで、重量は3kg。無線通信は802.11b/g/nに対応する。

現在は、クラウドファンディングサイト「Kibidango」にてプロジェクトが掲載されている。3月11日の23時59分までに目標金額135万円を達成すると、日本への正規輸入が決定。数量限定の「超早割」を適用した場合の価格は3万9,980円(税込)。

編集部コメント

YouTubeでは、製品が実際に動いている様子を収めた動画も公開中。アイデア次第で無限に可能性が広がるプロダクトとなっています。

前回のプロジェクトは、残念ながら目標金額に到達せず終了となってしまったとのこと。今回は目標を達成できるでしょうか?

PR TIMES(きびだんご株式会社)

テレワーク特化型Webカメラ「RAVOLTA ZOOM C2000」

どんな製品?

Zoomなどによるビデオ会議を想定して開発された、マイク付きのWebカメラ。「RAVOLTA ZOOM C1000」の後継機として、性能向上を実現。画素数が200万画素から400万画素にアップし、2K画質に対応した。サイズは9×4×6.5cmとなっており、重量は100g。パソコンとの接続はUSBケーブルを用いて行う。

クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にてプロジェクトが掲載中。数量限定の「早割」を適用した場合の価格は8,000円(税込)。

編集部コメント

Webカメラの画質やマイクの音質が悪いと、ビデオ会議中にストレスを感じてしまいます。本製品は画質・音質の両方にこだわって開発されたとのことで、テレワーク中の人にとって心強い味方となるはず。

なお、CAMPFIREでは先代モデルの「RAVOLTA ZOOM C1000」も少しお手ごろな価格で販売されています。

PR TIMES(合同会社ミスタートラボルタ)

USB Type-Cドッキングステーション「400-HUB088GMN」

どんな製品?

タブレットやスマートフォンのUSB Type-Cポートを拡張できるドッキングステーション。サンワサプライ株式会社がWeb限定商品として発売した。

USBポートに加えて、3.5mm4極ミニジャックやHDMIポート、microSDカードスロットなどを搭載。重量は約220g。

直営ECサイト「サンワダイレクト」をはじめとした各ECサイトで販売。価格は8,980円(税込)となっている。

編集部コメント

スタイリッシュな見た目と高い機能性を実現。無段階調節タイプのスタンド機能も備えており、デバイスの画面を見やすい角度に調節できます。ビジネス・プライベート問わず活躍してくれそうな一台です。

PR TIMES(サンワサプライ株式会社)

11インチのAndroidタブレット「HiPad Plus」

どんな製品?

中国の電気機器メーカーであるCHUWI(ツーウェイ)が手がける11インチAndroidタブレット。解像度1,600×2,176のIPSディスプレイを搭載した。プロセッサとして、MediaTek MT8183を採用。メモリ4GB、ストレージ128GBとなっている。

先行販売価格が250ドル(約2万6,000円)とされており、販売情報などを含む最新情報は公式サイトに掲載予定とのこと。

編集部コメント

本体はアルミニウム合金でできており、シンプルでフラットなデザインが魅力的。スペックに特筆すべき部分はありませんが、リーズナブルな価格のAndroidタブレットとして貴重な存在といえるでしょう。

PR TIMES(CHUWI)

(文・早川あさひ)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 「未来のホワイトボード」や「テレワーク特化型Webカメラ」など……【今週のモノ知りレポート #10】
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。