QualcommのSnapdragon 600/800がOpenGL ES 3.0の認証を取得

QualcommのSnapdragon 600/800プロセッサが Khronos GroupによるOpenGL ES 3.0仕様の認証を取得しました。OpenGL ES 3.0は組み込み向けのグラフィックスAPI「OpenGL ES」の最新バージョン.Khronos Groupの公式サイトで公開されている認証情報によると、QualcommのSnapdragonプロセッサ「MSM8064」と「MSM8974」がOpen GL ES 3.0の認証を取得したことが確認できます。MSM8064は4コアKraitとAdreno 320を搭載したSoCでSnapdeagon 600に属します。「MSM8074」は4コアKraitとAdreno 330を搭載したSoCでSnapdragon 800に属します。Source : Qualcomm、Khronos Group
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia Z SO-02Eの飛散防止フィルムを剥がしてみた、ドコモロゴとSONYロゴが消える
Verizon版Galaxy S IV「SCH-I545」もSnapdragon S4 Pro 1.9GHz CPUを搭載?
Nexus 10のGoogle Playストアにおける在庫ステータスが”一時的に在庫切れ”に

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。