【動画】ガジェット通信読者が“やらかしたい”ことを編集部が実現! 横山緑が書初めしながら東京タワーを歩いて登る

缶コーヒーの『ジョージア』がポジティブな“やらかし”を応援する『さて、やらかしますか PROJECT』にちなんで、ガジェット通信は過去にやってしまった“やらかしネタ”10選を発表。さらに、読者から募集した“やらかしたい”ことを読者に代わって挑戦、動画にして公開する企画を進行していました。その動画がついに完成したので、発表させていただきます!
過去の記事はこちら:
男なら“やらかして”みせろ! ガジェット通信の“やらかしネタ”10選を公開&読者の“やらかしたいネタ”募集
https://getnews.jp/archives/281271[リンク]
「ルンバの散歩」「東京タワーを歩いて登る」 ガジェット通信読者の“やらかしたい”ことを大発表!
https://getnews.jp/archives/282979[リンク]
お題「東京タワーを歩いて登る」
読者から集まった「ルンバを散歩に連れ出したい」「オフィスの中でもちつきをしたい」などの“やらかしたい”ことから、編集部が選んだのは「東京タワーを歩いて登る」というもの。頂上を目指す感じが、『ジョージア』が応援するポジティブな挑戦にマッチしていると思いませんか?

編集部から、横山緑記者がこの企画に立候補。東京タワーを歩いて登ってもらうことにしました。東京タワーでは土日の限定で、フットタウンと呼ばれる建物の屋上から大展望台までの150メートル、約600段の階段を歩くことができるのです。
さらに書初めに挑戦

ただ登るだけでは面白くないので、収録日は1月ということもあり、階段の踊り場に着くたびに“書初め”をすることに。半紙を置いた画板を首からぶらさげ、墨汁と筆を持って登ってもらいます。

踊り場に着くたびに筆を取り、一心不乱に書初めをしていく緑記者。途中、増上寺やレインボーブリッジ、富士山など高く登るにつれ見えてくる景色を楽しみながら、書初めと歩みを進めていきます。これらは動画にも登場するので、是非眺望を楽しんでみてください。

「ただいま、地上115mです」など、要所要所に掲示されたノッポンのポスターに励まされながら階段を登る緑記者。ちなみに、動画にはノッポンの呼びかけに応えて緑記者が本当に“やらかして”しまう場面も。
約600段を登頂!

すべての階段を登りきると、展望台の入り口で職員さんが記念に『昇り階段 認定証』を手渡してくれます。スタッフさんからのリクエストである漢字を書くのですが……結果は動画を見てのお楽しみ。

最後は展望台で自身のイラストを書いて書初めは終了。計36枚の書初めを書き上げました。
書初め総数36枚!
この日書いた漢字は次の通り。
性・欲・死・子・(自主規制)・学・犬・黒・深・無・肉・山・金・反・労・富・万・下・通・心・悪・暮・痛・盗・銭・火・汁・希・汚・男・女・少・完・(スタッフさんのリクエスト)・展・(自画像)
なんかネガティブな文字が多いような気がしますが、本人はそれぞれ思うところがあって書いているようです。動画を見ていくと、登っていくうちに変化していく緑記者の心の動きが読み取れるかもしれません。
【公募企画】東京タワーで書初めしながら歩いて登る(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/1360246986
『ジョージア エメラルドマウンテンブレンド』
http://www.georgia.jp/emb/[リンク]
『ジョージア エメラルドマウンテンブレンド』のサイトでは、“やらかし”企画を実行して動画で公開する『さて、やらかしますか PROJECT』が進行中です。第1弾では太陽と競争して日本を縦断するという企画を公開。その後は第2弾の日本一の石段で階段じゃんけん、第3弾のエビでタイを釣る、の企画が公開されています。ガジェット通信の動画もこちらに負けず、挑戦する姿がこれから何かやらかそうとしている人たちに勇気を与えてくれる……かも。読者の皆さんは、どちらが面白いと思いますか? 今度は読者の皆さんの番。2013年も「さて、やらかしますか」でいきましょう!


宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。