キョダイカビゴンイベントで不具合が再発生して大炎上中 / ユーザー「補填になっていない」「補填の補填が必要では?」【ポケモンGO】

5月4日の14時〜17時に『ポケモンGO』で「キョダイマックスカビゴン」のマックスバトルデイ(補填)が開催されましたが、再度不具合が発生し、トレーナーたちから不満の声が上がっています。
有料チケット購入者向けボーナスが発動しない不具合が発生
今回の開催は、4月に開催された同名イベントで起きた不具合を補填するための開催でした。そして、4月のイベントのタイミングで有料チケットを購入したトレーナー向けに、
・「マックスバトル」で得られるXPが2倍
・「マックス粒子」を集められる上限が5,600までに増加
の2つのボーナスが追加発生するという仕様になっていました。

▲もちろん、公式ページ内にも明記されています。

▲しかし、いざ蓋を開けてみると有料チケット購入者向けのボーナスは発生しておらず、無料参加のトレーナーと同じく、マックス粒子を1600個しか回収できない状態となっていました。
マックス粒子の最大獲得量は、マックスバトルに何回挑戦できるかに直結してくる要素。
パワースポットから回収可能な量が減ってしまうと、本来必要のない追加課金をする必要も出てくるので、極めて重大な不具合となっています。
そもそも今回のイベントは“補填”として行われたもの。しかし、トレーナーからは「これでは補填になっていない」という声が多く上がっています。
本記事執筆時点(2025年5月4日18時30分ごろ)で運営会社である「Niantic」からは特に何のアナウンスもなく、今後の対応に多くの注目が集まっています。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。