NTTドコモ、docomo Wi-Fiの提供スポットを3,265箇所追加、大井競馬場や松戸市本庁舎、一部のミスタードーナッツで利用可能に

NTTドコモは1月31日、同社の公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」の提供スポットを3,265箇所追加したと発表しました。docomo Wi-Fiは、駅や空港などの公共施設、カフェやファーストフード店などのショップで利用できる公衆無線LANサービス。NTTドコモ契約者の場合、パソコン(My docomoから)やiモード、spモードのWEBサイトから申込むと最短で当日に利用できるようになります。今回は、東京シティ競馬(大井競馬場)、松戸市本庁舎、テーオーデパート、ワーナー・マイカル・シネマズ 千葉ニュータウン、ミスタードーナッツといった新規施設でエリア拡大が行われています。セブンイレブンやローソンなどのコンビニ、デニーズやモスバーガーなどの飲食店でも拡大が行われています。docomo Wi-Fiエリア検索サイトSource : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
Galaxy Tab 3の7インチモデル「GT-P3200」がGL Benchmarkの公式サイトに登場、解像度は1,280×800ピクセル、Android 4.2.1を搭載
Google本社にメタリック仕様のドロイド君模型が設置される
Android版「LINE」がv3.5.0にアップデート、グループ招待の事前確認やトークのバックアップ/リストア機能など複数の新機能が追加

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。