「伝説の万引きGメン」の実体験が異次元だった件

「伝説の万引きGメン」の実体験が異次元だった件

記事が正しく表示されない場合はこちら

今回は、現在「ゲッサン」にて『こぐまのケーキ屋さん』を好評連載中の漫画家・カメントツさんの『書店万引きGメンに取材してみた話』をご紹介します!

自分が当事者か、もしくは犯罪に手を染めなければ決して出会うことがないであろう”万引きGメン”。テレビ番組の特集などで取り上げられることもあるので、何となく知っている存在ではありますが、実際はどんな仕事内容なのでしょうか?

書店万引きGメン1-1
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン1-2
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン1-3
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン1-4
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン2-1
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン2-2
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン2-3
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン2-4
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン3-1
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン3-2
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン3-3
twitter.com@Computerozi

書店万引きGメン3-4
twitter.com@Computerozi

万引きの被害額にゾッとした…?

お店の規模にかかわらず、万引きに遭う小売店は少なくないと聞きますが、まさか年間1億円もの被害が出る書店があるとは!それだけの被害額が出るのであれば、万引きGメンを10人くらい配置してでも被害を防ぎたいと考えますよね。

それにしても、手練れの万引き犯とGメンとの攻防がもはや異次元的展開すぎて、完全に置いてけぼりを食ってしまいました。現在では警備員という名の抑止力を配備するようになったとのことですが、どれくらい効果があるのか気になります…。

やる方は「見つからなければいい」くらいのゲーム感覚なのかもしれませんが、される方にとっては損害です。抑止力が働き、一日でも早く万引きが撲滅されると良いですね。

今回ご紹介した、作者のカメントツさんの作品「書店万引きGメンに取材してみた話」は、『カメントツの漫画ならず道』のコミックス第2巻に収録されています。

また、冒頭でもご紹介した「ゲッサン」にて大好評連載中の『こぐまのケーキ屋さん』のコミックスが、現在第5巻まで発売されているのでこちらも要チェックです!

また、YouTubeに投稿されている『こぐまのケーキ屋さん』のスペシャル動画もおすすめ!ちなみに、店長役をSKY−HIさん、そして店員さん役を花江夏樹さんという超豪華キャストが演じていますよ。

『こぐまのケーキ屋さん』の公式Twitter「こぐまのケーキ屋さんからのお便り」では、グッズの発売やイベントなどの最新情報が随時更新されています。

カメントツさんのTwitterアカウントには、他にも面白いエピソードが多数投稿されているので、全部まとめてお楽しみくださいね!

Twitter:カメントツ(@Computerozi)
Instagram:カメントツ(@kamentotsu)
HP:カメントツポータル
連載作品:こぐまのケーキ屋さん(第5巻まで発売中)
書籍:カメントツの漫画ならず道(第2巻まで発売中)

記事が正しく表示されない場合はこちら


関連記事リンク(外部サイト)

「ひとりにしない」幽霊になっても約束を守りきった「元カレ」に涙腺崩壊…
「へアドネーション(髪の寄付)」をする敷居は思っていたより低かった件
アンパンマンは現実でも子どもを守るヒーローだった件

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「伝説の万引きGメン」の実体験が異次元だった件
笑うメディアクレイジー

笑うメディアクレイジー

暇つぶしに持ってこいの「クレイジーなネタ」の宝庫!心理テストや無料漫画、Twitterのおもしろネタも揃っています。

ウェブサイト: https://curazy.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング