HTC Butterflyが台湾で発売開始
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/img/archives/imp/jug_210135982363795066635490769219963380.jpg)
HTCの5インチフルHDスマートフォン「HTC Butterfly」が昨日より台湾で発売開始となった模様です。台湾のHTC正規代理店の廣昕通訊が販売を開始したとFacebookで明らかにしました。HTC Butterflyは5インチ1,920×1,080ピクセルのSuper LCD3とQualcomm APQ8064クアッドコアプロセッサを搭載したAndroid 4.1スマートフォン。KDDIより発売中の「HTC J Butterfly」のグローバル版となる機種で、日本と米国以外に続き、台湾でも発売されました。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?252ce495f679ed9eacefd9964391b396/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F12%2FHTC-Butterfly-02-480x287.jpg)
台湾では、KDDIモデルと同じくブラック、レッド、ホワイトの3色で展開されています。IPX5相当の防水にも対応しますが、おサイフ、赤外線、ワンセグ、LTEには対応してないなど一部で違いが見られます。HTC Butterflyの台湾における販売価格は22,900台湾ドル(約66,600円)。ちょっと高いですね。Source : Facebook(廣昕通訊)
●(juggly.cn)記事関連リンク
楽天koboイーブックストア対応のAndroidアプリがリリース
ポラロイドのレンズ交換式AndroidデジカメがCES 2013で発表される見込み、同社CEOが明かす
”$99のNexus 7”が発売されるのは早くても2013年Q1(DigiTimes報道)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。